にゅうにゅうす

主にアニメの最新情報をお届けします。

*

ばくおん!!/11話感想 手当たり次第にディスリスペクト!? 愛、これは愛なんです!

      2016/06/24

ばくおん11-①メイン
新1年生・中野千雨も入部してモジャ新部長の下で新たな活動を始めた新生バイク部。衣替えも済ませてすっかり気分は『夏!』なばくおん第十壱話『じてんしゃ!!』のレビューです。

10話感想
12話感想

sponsored link


その道のマニアになると、どうしても他人と比較する秤が欲しくなるというものです

ばくおん11-②ロードレーサー達
今回は原作3本分のエピを詰め込むに詰め込んだ内容。まずは公道を走るロードレーサー(自転車)との絡みが描かれます。

ばくおん11-③羽音と恩紗と自転車
内容はとにかく自転車をDisりまくるというもの(笑)まぁ愛あればこそのユーモアなんですけどね。(原作者は自転車愛好家でもあります)ロードレースアニメ『弱虫ペダル』を制作しているトムスなだけに自転車の表現もばっちりです。

ばくおん11-④対決
オートバイに対して闘志剥き出しで張り合うロードレーサー。そうそう、よく居ますねこんな人。

ばくおん11-⑤危険運転
歩行者や四輪車から見れば自転車もバイクもただ普通に走っているだけで危ない代物なので、危険運転は絶対に止めましょう。

ばくおん11-⑥並走
ちなみに並走するのは自転車もバイクも道交法違反ですので真似をしてはいけません。(追い越し時や信号待ちのみ可)ましてやよそ見して走るのは厳禁です。

ばくおん11-⑦事故
なお、自分に酔って走るのも大変危険事故の元。飲酒運転と併せて気をつけましょう。

ちなみに今回登場したロードレーサーの方々、ゼッケンナンバーが自転車の金額なんですよね。物凄いアピール具合ですね…(笑)

不治の病に冒された美少女2人が抱き合うゆりんゆりんな展開

ばくおん11-⑧抱き合う恩紗凜
お次は悪性の細菌に汚染された恩紗の物語。今回のDisる対象は……ええ、言わずもがなのあのバイクメーカーです。

ばくおん11-⑨電車
とある雨の日、さすがにバイク通学を避けた恩紗と凜は電車で登校。

ばくおん11-⑩凜よだれ
あまりに暇なのでついつい眠りこけてしまう二人。恩紗はついうっかり凛のよだれを口に含んでしまいます。

ばくおん11-⑪面白い顔色
授業中突然バタンQと倒れてしまう恩紗。そのまま救急車で搬送され、3日も病気療養が続きます。

ばくおん11-⑫スズキ病
実は恩紗、謎の細菌に感染、奇病を発症してしまっていたのです。

まるで某スズキのロゴの様なS字の形をした謎の細菌『ホンダ菌(発見者の苗字より命名)』によって引き起こされるスズキのバイクが好きになる恐るべき奇病――急性スズキ愛好者症を。

ばくおん11-⑬恩紗
心がどんなに拒否しても体がスズキのバイクに反応してしまう恐ろしい病いです。ゾンビや吸血鬼も真っ青。

最終的には対症療法を発見しホンダ菌を撃退。無事完治することに成功します。

ばくおん11-⑭悔しがる凜
悔しがる凛の本心はスズキをDisられたことより、もしかすると恩紗と仲良くなれるチャンスを逃してしまったから…なのかもしれませんね(笑)

最後にDisられるのは千雨パパ!? バイク部派閥抗争勃発!

ばくおん11-⑮千雨免許
ラストエピは免許を取った千雨が愛車購入の相談をしたことを切っ掛けに巻き起こる部内メーカー間派閥抗争。

羽音(ホンダ)、凜(スズキ)、恩紗(ヤマハ)、来夢先輩(カワサキ)、そして聖(外国車)と代理戦争が勃発してしまいます。

ばくおん11-⑯相撲
それぞれ勝手に思い思いのバイクを奨めるバイク部員。しまいには謎の相撲大会まで開催する有様です。困り果てた千雨はついつい父親に相談してしまいます。

ばくおん11-⑰ほくろ譲渡
父親から『王子』のシンボルである『ほくろ』を譲渡して貰った千雨は『姫』へとクラスチェンジ。姫の決めたバイクを否定出来るような輩は何人足りとて不可能なのです。

新たなチャームポイント、泣き黒子が非常にセクシーですね。

ばくおん11-⑱PCX登場
結局自前では購入せず親のホンダPCX150を借りることにした千雨。もしかするとこのPCXは母のアキナが使っていたバイクなのかもしれません。

そう考えると母の愛用していたバイクを使って母の母校に通い、母の所属していたバイク部に参加する――千雨は本当に両親のことが大好きなことが伺えます。

次回はいよいよ最終回!

ばくおん11-⑲集合
今回は『ディスリスペクト』が裏のテーマ(?)の回でした。自転車をディスり、バイクメーカーをディスり、千雨の父親のモチーフである中野真矢をディスる…という、まさにやりたい放題の回です(笑)

まぁただ単に無礼を働くディスり方ではなく、愛あるが故のコメディテイストのディスり方なので、その辺り関係者の方々は笑って(苦笑して?)見ていて下さると良いんですけどね(笑)正直ネタの詰め込み過ぎな感もありましたが、小ネタを上手く絡めて良くまとめていたとは思います。

ばくおん11-20次回予告
なんと次回でもう最終回。第13話はDVD最終巻の特典になるんでしょうかね? 1クールが終わるのって本当にあっという間です。

泣いても笑ってもあと1話。感動のフィナーレを期待しつつ、最後の活躍を待つことにしましょう!

(ごとうあさゆき)

10話感想
12話感想

 - アニメ感想

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

ドリフターズ/12話感想(終)島津豊久VS土方歳三!!オルテ帝国略奪戦の結末は!?

ついにこの日が来てしまいましたね…。今回でドリフターズは最終回です(つд;) 前 …

クロムクロ/26話感想(終)さらば地球!さらば侍!宇宙に羽ばたく戦国の武辺者!! 地球の未来を救ったのはまさかの3バカトリオ!?

平和と引き換えに人類同士の不和と確執に陥る地球。剣之介は愛する由希奈に別れを告げ …

ラブライブ!サンシャイン!!/9話感想 鞠莉が!果南が!そしてダイヤが!過去を乗り越えついに9人勢揃い!

TOKYOチャレンジ――あまりに厚い現実という名の壁に挫けそうになるAqours …

ReLIFE(リライフ)/6話感想 小野屋杏は何者なのか?GWをだらだら過ごしていた海崎の元に突然の来訪者が…!

ReLIFEキャラソン&サントラが順次発売決定!キャラソン1~3をアニメイトで購 …

甲鉄城のカバネリ/9話感想 美馬の本性が明かされる!無名ちゃんはどう動く…?

スペシャルイベント「甲鉄城の宴」に荒木哲郎監督とシリーズ構成・脚本の大河内一楼さ …

ドリフターズ/5話感想 己を取り返せ!!立ち上がるエルフ、そして信長の知略とは!?

前回は空っぽの村にオルテ軍を招き入れたところで終わってしまいました。 豊久(信長 …

迷家-マヨイガ-/11話感想 不覚にも感動した…!レイジの衝撃の正体も明らかに!

迷家-マヨイガ-ご視聴頂きありがとうございました!遂に来週は地上波最終回です!ギ …

くまみこ/8話感想 料理はできても営業はできない

改めて思いますが、くまみこは本当に安心して観れますね。毎回安定して面白いし、何も …

クロムクロ/15話感想 復活、不死身のサムライ剣之介!その頃ムエッタとミラーサは再洗脳でゆりんゆりんの関係に!?

文化祭の惨劇に遭いつつも、なんとか連携でエフィドルグの侵略を撥ね退けた黒部研防衛 …

幼女戦記/5話感想 ょぅι゛ょ少佐率いる地獄の大隊ついに出陣。圧倒的な戦力で破竹の快進撃!ついでに敵国首都まで攻略!?

▲Pixiv Aaeru様 ウキウキ大学生活も束の間、卒業を迎えたターニャは参謀 …