にゅうにゅうす

主にアニメの最新情報をお届けします。

*

甲鉄城のカバネリ/11話感想 生駒復活!無名ちゃんを救うべく金剛郭へ!

      2016/07/04

01

無名ちゃんは操られ、逞生は死亡。生駒も片腕をなくして海へ落下…。果たして希望はあるのか!?

10話感想
12話感想

sponsored link


生駒は無事でした。しかし…。

02
「さようなら無名」
開幕から無名ちゃんに謎の薬を打ち込む美馬。ホロビに打っていた薬と同じもの?無名ちゃん黒煙りになっちゃうの?

磐戸大門が美馬に破壊されたことは金剛郭に伝わっていました。金剛郭は難攻不落の要害らしいですが…。フラグにしか聞こえません。

03
前回、最後に意識があったように見えた逞生ですが、鰍ちゃん達甲鉄城のメンバーが着いたときには息を引き取っていました…。鰍ちゃん…(´;ω;`)ウッ…。

04
一方、生駒はなんとか無事だったようです。しかし、逞生が死んでしまい、無名ちゃんに刺されてしまったことで心が折れてしまいます。

自分さえいなければ…と自己嫌悪し、カバネにおびえるほどのchickenになってしまいました。

05
金剛郭に甲鉄城が到着しました。美馬の作戦は、菖蒲様に自身が捕まえたと報告させ、父の元へ向かうこと。まんまとうまくいきました。

06
おびえていた生駒の元に来栖が!ついでにあのマッドサイエンティストみたいな人もいました。縛られてはいますが。

金剛郭へ向かおうとするも生駒はごらんの有様。

「…もういい、お前はここで野垂れ死ね。俺の見込み違いだった」
その様子に来栖も失望。何気に生駒のことを認めていたようですね。

全ては美馬の思い通り

父と会う美馬。最期はせめてあなたの手で殺して欲しい、と意外にも潔いですが、何を企んでいるのやら…。

美馬が所持していた小刀を引き抜こうとすると…。

07
何か小刀に仕込んでいました。これぜったいカバネになっちゃうやつや。

美馬はなぜカバネとの戦いで生き残れたのかを語ります。

「カバネの脅威は人に潜むことだ。今この瞬間にもやつらは仲間を増やしている」
「検閲などでカバネは見つからない。その証拠に今もここにいる」


08
見る見るとカバネと化していく将軍。カバネになってしまったため、侍によって銃撃されてしまう将軍。いつの間にか縄をほどいていた美馬の手によってトドメをさされます。

将軍までもがカバネだということは他にも紛れ込んでいる、と侍たちを煽り、疑心暗鬼に陥らせる美馬。仲間割れが始まります。策士だなぁ…。

09
混乱に乗じて克城も侵入。カバネをばら撒き、金剛郭は大パニック!

生駒、復活!

10
出発の準備をする来栖。最後に生駒にあることを伝えます。

生駒の胸の傷は心臓の一寸右を正確に貫いている、つまり、無名ちゃんはまだ意識がある。そして、無名ちゃんが黒煙りにされてしまうこと…。

11
無名ちゃんはまるで蝶のように黒煙りへ変化していきます。

ヌエ(黒煙り)の心臓になったカバネリは死んでしまう。しかし、白血漿を心臓に打てばヌエから無名ちゃんを取り出すことができる、ということを知った生駒。

0_212
散髪し、なくなった腕にツラヌキ筒をくっつけ、覚悟完了!どこかで見たことがある姿に…。ヒューッ!

白血漿はカバネの鋼鉄皮膜を融解させるものですが、もうひとつ黒血漿という薬もありました。

13
黒血漿はウイルスを活性化、増幅させる促進剤の役割を持っています。

そして、ヌエは女性しかなれず、男性は命を燃やすカバネになるんだそうです。

「その力が欲しい」
「美馬を殺し無名を救う。もうそのためだけの命だ」

かっこいい!生駒は躊躇なく黒血漿を自身の体に打ちます。

14
「俺の誇れる俺になるんだああああ!」
首輪を外す生駒。

15
もう戻れないところまで来てしまいましたね…。

感想

無名ちゃんも生駒もカバネに近づいてしまいました。救いがあって欲しいですが…無名ちゃんを救って生駒死にそう。

来栖が再登場。あの科学者と結構いいコンビな気もw科学者は本当に研究にしか興味のないマッドサイエンティストって感じです。

あの薬もヌエが見たいってだけでしたし、生駒を見たときも男のカバネリというだけで興味深々でしたし、美馬についていたのはカバネに関する研究がたくさん出来たからでしょうね。

最後はみんな揃って大円団になってほしいですが…。

次回はとうとう最終回!見逃さないようにしてくださいね!

(nekai)

10話感想
12話感想


 - アニメ感想

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

甲鉄城のカバネリ/7話感想 一旦落ち着いて日常回。そして兄様も登場…!?

来月発売のBlu-ray&DVD第1巻、絶賛制作中です! 皆さまのもとに …

三者三葉/6話感想 西山家の戦闘力の高さが判明 お嬢様は食料を現地で調達する

6/29発売三者三葉BD&DVD第1巻に付くTV未放送エピソード①「キノ …

鉄血のオルフェンズ/46話感想 献身の塊を見せるジュリエッタ! 迷いの吹っ切れたオルガの覚悟と共に戦場は火星へ

アリアンロッド艦隊のダインスレイヴ一斉掃射によって壊滅的な打撃を被った革命軍。起 …

ラブライブ!サンシャイン!!/13話感想(終)ラブライブより学校存続! μ’sと違う道を選んだAqours、ラストライブは全校生徒で名古屋を占拠!

予備予選を突破し地方予選へとコマを進めたAqours。しかし学校存続の鍵となる説 …

斉木楠雄のΨ難/6話感想 照橋心美、最大のピンチ!!全ては斉木のおっふの為に!

今回は色んなお話がてんこ盛りです! 私たちが今、地球で平和に暮らしている理由が明 …

クロムクロ/26話感想(終)さらば地球!さらば侍!宇宙に羽ばたく戦国の武辺者!! 地球の未来を救ったのはまさかの3バカトリオ!?

平和と引き換えに人類同士の不和と確執に陥る地球。剣之介は愛する由希奈に別れを告げ …

鉄血のオルフェンズ/26話感想 2期1話ではなく26話から始まる新たなガンダム伝説。若社長オルガの急成長企業、この株は果たして買いか?

ギャラルホルンを退け、アーブラウ代表指名選挙を巡る戦いに勝利したことで一躍名を馳 …

ばくおん!!/12話感想(終)おかえりバイ太、さよなら丘女バイク部!またいつか会う日まで…

6月も終わりに近づきラテ欄に『終』の文字がちらほらと踊る様になりました。春季アニ …

天鏡のアルデラミン/4話感想 常に相手の思考の先を読む!演習の先にイクタが見据えるものは?

いよいよ始まる模擬戦。果たしてイクタの智略は戦場をどうデザインするのか? 全力で …

甲鉄城のカバネリ/12話感想(終)無名ちゃんを救出するために命を賭ける生駒。その結末やいかに!?

『甲鉄城のカバネリ』最終話をご覧くださった皆様、できますればこちらのスペシャルエ …