にゅうにゅうす

主にアニメの最新情報をお届けします。

*

リゼロ(Re:ゼロ)/パトラッシュのヒロインっぷりはある意味レムと同じくらい?スバルの身を常に案じて駆けるツンデレ♀地竜

      2016/08/02

パトラッシュ7
あなたのハートにおたんこなす☆(13話予告より)

リゼロのメインヒロインと言えばエミリアですが、11話での感動的な涙は、レム教に入信する人を一気に増やしました。

その実、二人のメインヒロインはハーフエルフであり、鬼でもあり、いわゆる亜人種でもあります。ベアトリスも精霊であり、つくづくスバルのフラグ立ては人間には受けが悪いんだなぁと考えも及ぶところ。

パトラッシュ12
とはいえ、エミリアは嫉妬の魔女サテラとの外見の酷似からずっと嫌われてきて、レムは一族を殺された7年間の復讐心と閉鎖的な自己否定があり、ベアトリスにしても禁書庫からほとんど外に出ない静かな隠遁生活を送っていました。

レムと双子であるはずのラムとのフラグがしっかりとは立たないのは、ロズワールという生命の維持をも担っている愛する対象が存在しているためですが、よくできた物語が、アニメらしく、主人公とヒロインたちとの足りない部分の補い合いの粒さな描写という点に重きを置いてみると、リゼロはヒューマンドラマとしてよくできています。スバルの騒がしさは彼女たちの寂しさの穴を逐一埋めているわけですからね。

特に、エミリアがあくまでも王になるための姿勢を第一に考えているのは、リゼロのヒロインは決して単純ではないという意味にも取れます。それこそレムのデレを通り越したスバル第一の感情も然り。

パトラッシュ11
そんな若干難解さも含んでいる“メインヒロインな”二人ですけど、二人と勝るとも劣らないヒロインっぷりを見せているのが、やはり人外である地竜のパトラッシュです。

sponsored link


加護持ちの騎乗動物

パトラッシュ2
巨大なトカゲの姿をした地竜は、立場的には馬と同じ、その背中に乗ったり、籠車を引かせたりして、ルグニカでは一般的な移動手段の一つ。

馬と明らかに違うのは竜というだけあって固い鱗に覆われた硬質の表皮・体の頑丈さ。尾も長く、太く、その身から放たれる強烈な「尾撃」は人を軽々と吹っ飛ばします。

パトラッシュ15
また、狭い範囲ながら疾走時の風の影響を受けない【風除けの加護】を持っていることも特徴で、人々から騎乗動物として扱われるのも至極当然の結果とも言えますね。

パトラッシュ
▲ なんでも、元ネタはモンスターファームのロードランナーだそう

素直じゃないスバルが素直になれる本当の擬似恋愛相手?

パトラッシュ9パトラッシュ1
▲ もちろん種類は様々

地竜は動物寄りなためか、フェリスやリカードなどの亜人種たちのように会話をすることはできません。ですが、馬と同様知能が非常に優れていて、言葉を交わさなくとも大体の意思疎通を図ることができます。

白鯨戦を前に、他の戦士たちが命を預けるのと同じく地竜に乗ることになったスバル。地竜に対して見識を持たないスバルが選んだ地竜は、かつてヴィルヘルム、フェリスとともに屋敷に馳せ参じていた漆黒の地竜でした。

パトラッシュ3
パトラッシュと名づけられたその地竜は気難しいとされながらも、実は“駿竜”で、体力があり、そして賢い、ちょっといい家が買えるくらいのとびきりの名地竜。現実世界で乗馬の経験があるわけもなく、手綱捌きもろくにできないスバルでしたが、その意思を感じ取るパトラッシュのおかげで、スバルはいつでも行きたい方向へ駆けることができます。

パトラッシュ8
そんな一人と一匹の相棒っぷりは、いくつもの死線を潜り抜け、時にはパトラッシュが自らを盾にスバルを危険から守るほど。そしてパトラッシュはレムと同じようにいつの時間軸でもスバルを守ろうとするのでした。スバルもまた、そんなパトラッシュの死に瀕して死に戻りをしようしたくらいです。

「心が通じたと思った日々もあったのに、なんて扱いだよ。覚えてろよ、トカゲ野郎! いずれ、お前を乗りこなしてヒーヒー言わせてやるからな!」
「俺のヒロインはもう両手塞がってるから無理だよ! お前の気持ちは嬉しいけど、擬人化されても受け止めきれ……ぶふっ!(脇腹にスイング)こ、これからも……よろしく頼む」(web3章36より)

▲ 残念ながら書籍化にあたりカットされていますが、そんな一人と一匹のお馬鹿で微笑ましい(笑)やり取りはwebの方でいかなんなく発揮されています

――他の地竜のように自らを誇示するでも、レムが一瞬で手なずけたように傅くでもない。その静かに見据える黄色い瞳に吸い寄せられたスバル。漆黒の地竜もまた、地竜に関して何の知識も持たないスバルが伸ばした手に鼻先を優しくこすりつけました。

パトラッシュ6
スバルはたどたどしいながらも、レムから注がれる至上の愛に応えようと奮闘していきます。それはゲームばかりで何もなかったスバルの、死に戻りを駆使することとは別種の、おそらく初めて得られた普通の人間らしい存在意義でした。そしてスバルはレムから愛されるにつれ、段々と自分の性格の至らないと自負してもいた部分、KYとかウザいとか形容されている欠点が人(亜人種)によっては補ったり惹かれられたりすることになることにも心のどこかで気付いたはずです。

スバルが気高い地竜の目に見た静けさは、その“勘”は、図らずもレムを救うことができたのと同じように、だけど未だにやり直しばかりな愚直な自分が人を救うなんて出来るはずもない、驕り高ぶるのもいいところ……地竜という動物なだけに初めて自分から注いだ朴訥で、純粋な愛情だったかもしれませんね。(だからかとはもちろん言いすぎですけど、レムもこの必然的な一人と一匹の出会いに可愛らしく嫉妬してもいます。)

 - Re:ゼロから始める異世界生活

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

リゼロ(Re:ゼロ)/活躍後、ロズワールとラインハルトは何をしていたのか 英雄剣士と龍の殺害を目論む道化師の目的

ついに白鯨を討伐しましたね! ヴィルヘルムの戦いもきちんと圧巻でしたが、集団戦と …

リゼロ(Re:ゼロ)/天然麗人クルシュ・カルステンはスバルにも「卿」と使って侮らない【白鯨戦後は…】

12話から始まっている王選編での新キャラたちは、主にもちろん、王選絡みのキャラク …

リゼロ(Re:ゼロ)/レムが思ってた以上に落ちてた スバルのハーレムが否定されない理由

王選編きましたね~! 1章と同じ舞台だというのにこんなにワクワクするのはなんでで …

リゼロ(Re:ゼロ)/2期から始まる白鯨討伐戦は多数の新規キャラが活躍する胸熱な英雄譚【ネタバレ】

「レム、聞いてくれよ~ラムがあ」 「姉さまとスバルくん、随分と仲良しですね」 「 …

リゼロ(Re:ゼロ)/アニメ版では触れられなかったフェリスの自己再生や、プリシラの「陽剣」など

最終話のエミリアはこれまでのお姫様ポジションから一転して、これぞメインヒロインな …

リゼロ(Re:ゼロ)/双子の妹レムがかわいい!スバルを全肯定して英雄視もする返り咲き鬼嫁ヒロイン【ネタバレ】

エルザの凶刃が去った後で物語の舞台となっているロズワールの屋敷。 スバルの第2の …

リゼロ(Re:ゼロ)/エルザの足の裏の皮をはいで氷塊で止血してそのまま靴にする異常さと生存力 それにしても強すぎた

エルザではなく、エミリアがやってきてほっとしたのもつかの間、 3話ではやっぱり出 …

リゼロ(Re:ゼロ)/エミリアはサテラと偽り、不良とエルザには何度もぼこられ…菜月昴を通して気軽にADVを味わえる異世界物語

アニメの1話は声優によって、作画によって、はたまた原作と比べるなどして好き嫌いの …

リゼロ(Re:ゼロ)/スバルにはヒーローショウのお兄さんでいてほしい だけどエミリアの願いは届かない

12話での引きから登場した5人目の王選候補者フェルト。 フェルトは序盤から大活躍 …

リゼロ(Re:ゼロ)/暴食バテンカイトスによるレムの植物人間化はリゼロの物語を進めるために【二人はよく似ている】

Re:ゼロから始める異世界生活の主人公はスバルです。 「言質、とりました。もう引 …