にゅうにゅうす

主にアニメの最新情報をお届けします。

*

ラブライブ!サンシャイン!!/1話感想 新たなる輝きが誕生した瞬間を目撃せよ!高いハードルを軽々と超えてキター!

      2016/07/23

ラブサン01-①メイン
ついに幕を開けた『ラブライブ!サンシャイン!!』!

伝説の歌姫たち『μ’s(ミューズ)』の背中を追いかけて、新たなる少女達が輝きを求めて走り出す物語がついに幕を開ける第一話『輝きたい!!』のレビューです。

特番感想
2話感想

sponsored link


流石は老舗サンライズ!高いハードルを楽々悠々越えてキター!!


▲美麗で動き回るOP! いやはや詰め込んでキマシタワー!(´∀`*)

OPテーマ「青空Jumping Heart」――初回はOPED無し、スペシャルライブEDで〆てOP制作の時間稼ぎ…なんてのも予想していたのですが、そんな杞憂は全く心配ナッシング!

予想を遥か斜め上に超えてきた映像と楽曲のクォリティ。さすがです! それにしてもCG技術、特に髪や服の質感。滑らかな表現の進化っぷりが凄いですね~

結成浦女スクールアイドル部!…となるにはまだまだ先が長そう

ラブサン01-②アキバ千歌
秋葉原へ親友渡辺曜(わたなべよう)と遊びに訪れた高海千歌(たかみちか)はそこで運命の出会いを果たします。

ラブサン01-③アキバμ's
駅前の大型モニターに映るラブライブ第2回本選優勝チームの歌とダンスを見た千歌は一瞬でその虜になりました。やがてその夢は自分も『スクールアイドル』を目指すという形に…!

ラブサン01-④曜
曜を巻き込んで新学期からスクールアイドル部発足のための部員勧誘を開始。

ラブサン01-⑤ルビィ
次々と現れる新入生を勧誘に走ります。中でも黒澤ルビィ(くろさわるびぃ)は高い興味を示しますが極度の人見知りから逃げ出してしまい……

ラブサン01-⑥ずら
ルビィの親友国木田花丸(くにきだはなまる)も突然現れた幼馴染の津島善子(つしまよしこ)を追ってどこかへ去ってしまいます。

ラブサン01-⑦ヨハネ
ところで善子…じゃない、堕天使ヨハネさんは一体いつから木の上にいたんでしょうか? というか、なんのために木の上で待機していたのでしょうね(笑)

ラブサン01-⑧ダイヤ
部員勧誘の一部始終を見ていた黒澤ダイヤ(くろさわだいや)は千歌と曜を生徒会長室に呼び付けて激しく叱責します。

生徒会長として絶対にアイドル部の発足を認めないと頑なダイヤ。一体過去に何かあったんでしょう?

ラブサン01-⑨果南
落ち込む千歌は放課後幼馴染で現在休学中の松浦果南(まつうらかなん)の住む島へ。愚痴を一通り聞いて貰った千歌は帰路に着きます。

ラブサン01-⑩鞠莉
夕闇の島の上を通り過ぎるヘリコプター。それを複雑な思いで見上げる果南。そのヘリには2年ぶりに沼津に帰って来た小原鞠莉(おはらまり)が乗っていました。

ラブサン01-⑪梨子
バス停前の桟橋で千歌は海に飛び込もうとしていた音乃木坂高校の制服を着た少女と出会います。

ラブサン01-⑫梨子と千歌
彼女は桜内梨子(さくらうちりこ)。東京からやって来た彼女に千歌は自分のスクールアイドルに対する想いを口にします。

ラブサン01-⑬転校生
翌日千歌たちのクラスに転入してきた梨子を見て、運命を感じた千歌は梨子をスクールアイドル部に誘います。


▲ラブライブ恒例(?)の1話ミュージカル。急に歌うよ~ しかも学校みんなノリノリで~(*´ω`*)

第1話挿入歌&特殊ED「決めたよHand in Hand」。このフォーマットは初代ラブライブと同じ構成ですね。ある意味『ラブライブフォーマット』としてガンダムシリーズ同様、テンプレ化していくのかもしれません(笑)

ラブサン01-⑭ごめんなさい
梨子「ごめんなさい」
千歌「えええぇぇぇ!?」

盛り上がったミュージカルパートとは裏腹に即お断りの大撃沈。千歌の悲鳴で第1話は閉幕。こうして9人全てが顔出しを果たしたラブライブサンシャイン1話。順調にスタートを切ったと言っても過言ないでしょう!

気になるポイント(その1) μ’sの『輝き』を受け継ぐ者は実は梨子?

ラブサン01-⑮海辺の二人
今後Aqours(アクア)結成話の鍵となるのが音乃木坂からの転校生梨子。唯一の作曲可能な人物であることにも触れているので早めに入部することになるとは思いますが……

ラブサン01-⑯梨子2
果たして音ノ木坂の志望生徒でμ’sの存在を知らないということが本当に有り得るのでしょうか? もしかしてピアノがスランプ=実は元アイドル研究会の作曲担当だった可能性も?

ラブサン01-⑰羽根
象徴的なのは梨子が脱いだ音ノ木坂制服の上にひらりと舞い落ちる羽根のイメージです。

この羽根の演出、初代2期EDラストカットではμ’s各メンバーが持っていたもの。そして劇場版のEDでは脱いだ衣装と一緒に誰も取らなかった羽根――μ’sとしての活動の終わりを告げたシーンをより強く印象付けるものでした。

ラブサン01-⑱千歌2
新主人公である千歌にバトンを託すのではなく梨子が脱いだ音ノ木の制服の上に落ちる演出。音乃木坂を去った梨子に敢えてμ’sのバトンを渡し、他の学校で志を広め伝えて欲しい――そういった願いの演出なのかもしれません。

気になるポイント(その2)3年生組に見え隠れする謎(?)

ラブサン01-⑲OP3年生
なぜかやたらとラブライブ参加レギュレーションに詳しいダイヤ。スクールアイドルというキーワードに作業の手が止まる果南。そして『2年振り』に帰って来た鞠莉……

ラブサン01-20拒絶ダイヤ
スクールアイドル部の設立を頑に拒絶するダイヤ。もしかすると2年前、この3人に何かスクールアイドルに関係する事件があったのではないでしょうか? 非常に高い参加ハードルである『オリジナル楽曲の製作』…それを理解するのはやったことのある人間しかいないでしょう。

だとすると一度はこの3人トリオ、一度はスクールアイドルを目指し……そして挫折した組なのかもしれません。

ラブサン01-21駆け抜ける千歌
▲ 毀れてしまった3年生の関係を千歌が修復する…そんなイメージにも見てとれますが…さて?

ラブサン01-22次回予告
実にギュウギュウと詰めに詰め込んだ第1話でしたが無駄なくテンポ良く、そして簡潔明瞭にキャラ自己紹介って感じで良かったデス。

正直言って曜とか事前予想とは全然キャラが違いましたね。設定や朗読ボイスメッセではもっと賑やかで脊髄反射的なキャラかと思いきや、アニメでは初代のことり成分をかなり受け継いだキャラになっていました。だがこれはこれでヨシッ!(笑)

初代も全員集合ライブまで8話かかりましたしね。今回もその位の話数は覚悟する必要があるのでしょうか。次回はどんなドラマが巻き起こるのか。非常に楽しみです!

(ごとうあさゆき)

特番感想
2話感想

 - アニメ感想

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

鉄血のオルフェンズ/37話感想 イオク様狂想曲はまだまだ続く!? その縦横無尽な活躍に戦場は混乱、火星は大迷惑!!

目覚めし厄祭の遺産、天使の名を持つモビルアーマーの圧倒的な戦闘力の前に苦戦を余儀 …

ラブライブ!サンシャイン!!/10話感想 夏だ!水着だ!キマシタワー!ダイヤ鞠莉の圧倒的ポンコツ化が止まらない!

あまりに強く互いを想うがゆえにすれ違ってしまったダイヤ鞠莉果南ら3年生トリオ。心 …

ReLIFE(リライフ)/9話感想 海崎が日代さんに抱きつく事案発生。そして友達のピンチに日代さんが動く!

Amazonプライム・ビデオにて『ReLIFE』1〜10話につづき11話の配信が …

ACCA13区監察課/9話感想 黒幕はまさかのリーリウムだった… そうしてロッタにも迫っていく魔の手

ジーンの過去のお話と、王位継承権はないという事実がわかった前回。次なる展開はロッ …

クロムクロ/14話感想 鬼と宇宙人が舞台でチャンバラを繰り広げる富山の文化祭。仲の悪い女子2人組vs意外と仲が良い女子3人組の戦いの行方は!?

盛り上がる立山国際高校文化祭に現れたエフィドルグの女戦士ムエッタ。その凶刃が剣之 …

坂本ですが?/7話感想 忠実に任務をこなす坂本vs百戦錬磨のビデオ屋店長。果たして勝利の行方は!?

さて今日もクールでホットな坂本ですが?第七話『やはり坂本はすけべですか?/瀬良の …

幼女戦記/1話感想 ぅゎょぅι゛ょっょぃ。戦地に降り立つ幼女は悪魔かバケモノかそれともサラリーマンか【ネタバレ】

帝国西方――国境付近のライン戦線、帝国にとって共和国による不意の全面攻勢は完全に …

Re:ゼロから始める異世界生活/1話感想 オーバーロードに続くか、WHITE FOX渾身のリバイバル系異世界アニメ

2016年度春季アニメ、「Re:ゼロから始める異世界生活」始まりましたね! 前季 …

坂本ですが?/2話感想 ただクールなだけでも優しいだけでもない本当の強さとは?

坂本ですが?第2話「守られるより守りたい/今日から使える恋愛心理術」の感想です。 …

天鏡のアルデラミン/5話感想 イクタとヤトリの過ぎ去りし日の思い出 炎の想いと光の嘆きが織り成す追憶の日々

高等士官学校の演習の背後で進められていたファミーユ姫誘拐事件。しかしそれはイクタ …