にゅうにゅうす

主にアニメの最新情報をお届けします。

*

ReLIFE(リライフ)/5話感想 きちんと話さなければ分からない、日代さんにようやく友達が…!

      2016/08/07

00

今回は珍しくシリアス回。そして、海崎も大活躍! 友達ができるって難しいけど、簡単だなーって思いました。(矛盾)

4話感想
6話感想

sponsored link


27歳の説得力は伊達ではない

01
海崎が目を覚ますとそこは保健室。前回、階段から転げ落ちて気絶していたところを日代さんが連れてきてくれたのでした。

狩生さんが日代さんのカバンを隠そうとしたこと…それを見た海崎は過去務めていた会社のことを少し思い出します。

02
自分の先輩が同僚達からいじめ・嫌がらせをされていたこと…海崎が会社を辞めた理由のひとつでもあります。

目を覚ました狩生さんにカバンを盗んだのか、とストレートに聞く海崎。自分の先輩の事もあって普段の様子とは違う真面目モードです。

人を落とそうとする行為は自分を落とす、そんなことをして喜ぶのはもう頑張ることを諦めた負け犬だ。しかし、狩生はそうだとは思えない。頑張る狩生を見てきたからこそ、そういった行為に怒るよりただただ悲しく思った…。と(中身)年上からの説教。1ヶ月しか経っていないのに良く見ているもんですね。

03.
運動ではほのかに、勉強では日代に負け、頑張っても頑張っても私だけはうまくいかないと気持ちを海崎にぶつける狩生さん。

04
泣いている狩生さんの頭に手を置く海崎。こういうことが自然に出来るのが海崎の良さだと思います。

「人と比べた順位だけが結果じゃない。意味無いなんて否定するな。狩生はすげー頑張ってその分ちゃんと成長してる。結果出してる。」
本当に良く見てますし、相手のなだめ方も非常に上手い。さすが27歳。でもなんか先生みたいですね。

今度機会があったら日代さんに笑ってみてって言ってみ。と言い残して帰路に着きます。すると…

05
待ち伏せしていた日代さん。狩生さんがなぜカバンを持っていたのかが気になり、海崎に聞くために待っていたようです。

廊下に放って置くのは危ないと思ったんだ、と嘘をつく海崎。しかし、それではダメだとすぐに訂正し、正直に嫌がらせだったと答えます。未だに狩生さんがなぜそんな行動を取るか分からない日代さん。

06
「まぁ日代さんにはわかんねえだろうな」
直球ゥー!

日代さんは「狩生さんとちゃんと友達になりたい」と狩生さんを待ち、本人に問いただすことにしました。

07
海崎は帰ろうとするもやっぱり気になる隠れて覗き見。なぜか夜明も一緒です。

河原で殴りあった後に友情が芽生える的な感じ

08
そして現れる狩生さん。

「狩生さん、そんなにこのシルバーピンが欲しいんですか?」
「(いきなり煽ったー!)」
本人に悪気はまったくありませんが、煽りの天才ですね…。

自分の事が嫌いかと問いただす日代さん。こういったストレートさが日代さんの良い点でも、悪い点でもありますね。

「勝ち誇ったようにいつも私を馬鹿にして笑うアンタが大っ嫌いよ!」
とうとう本人に言い放った狩生さん。が、日代さんからしてみれば愛想笑いのつもりだったため、狩生さんのいってることが分かりません。

その時、海崎の言葉を思い出した狩生さん。まさかとは思いながら、日代さんに笑ってみてと言ってみます。

09
その時、狩生に電撃走る…!

10
隠れてみていた2人もこの反応。そりゃそうなりますw

人との付き合い方が分からず、多くの人に迷惑をかけてきた。そんな自分を変えたいと思っている。日代さんの正直な告白です。

11
「狩生さん。こんな私ですが友達になってくれませんか」

12
「よろしく。日代千鶴さん」
誤解も解けたところで、握手をして仲直り!そして、今回のこともきちんと謝ります。

13
「許します。友達、ですから」
ちゃんと笑えました! なぜそれが普段から出来ないのか…。

「お…お昼一緒に食べてあげてもいいけど」
「別に大丈夫です。私一人好きですし」

相変わらずの日代さん。とりあえず、狩生さんとは上手く行きましたが、これからも大変そうです…。

14
しかし、こう見ると海崎もオーガも保護者みたいですね。

感想

ED曲はPUFFYの『これが私の生きる道』。なんと20年前の曲です。知らない人がいないくらい有名な曲ですねぇ…(うっとり)。

今回は海崎が年長者らしいところを見せましたね。海崎の先輩がいじめを受けていたこともあって、狩生さんのことがどうしても気になったんでしょう。それであんなに真面目な説教をしました。本人はおっさんくさいなんて恥ずかしそうにしてましたが、あんなちゃんとしたことをいえるなら恥ずかしがることもないと思います。

ここまで見ると、コミュ力もあり、周りが見えていて気配りも出来る海崎がなぜニートになっていたのかが謎な方も多いのでは? もちろんそのあたりはこれから分かってきますが、今回彼の過去が少しだけ明らかになったので予想できる方もいるかも知れませんね。

海崎の活躍もあり、晴れてめでたく日代さんに友達が出来ました。誤解も解けてバンバンザイです。最後の海崎とオーガのカットが凄くいいと思いました。(小並感)

(nekai)

4話感想
6話感想

 - アニメ感想

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

天鏡のアルデラミン/12話感想 漢を見せるサザルーフ大尉がカッコいい!戦術の読み合いと新兵器の投入が戦局を左右する!?

多大な犠牲を払いながらも火線防御陣を展開しアルデラ神軍の侵攻の足止めに成功したイ …

あまんちゅ!/8話感想 知っているようで実は知らない、大切な人の意外な一面!

今回のお話も2本立てです。テーマは「意外な一面」ぴかりとてこ、愛と誠にどんな一面 …

三者三葉/7話感想 双葉ちゃんにライバル!?そして葉子様に救いの手が…

そしてそして「三者三葉」BD&DVD第1巻特典 TVアニメ未放送エピソー …

不機嫌なモノノケ庵/7話感想 安倍の過去を知るヤヒコが登場!先代主の正体とは…

前回はまさにホラーなラストでした。あの足跡の正体は何だったのでしょう? 見つけた …

双星の陰陽師/48話感想 ついにラスボス降臨…安倍晴明復活!新人類だけで理想世界を築こうとする『新世界の神』!?

大祓の儀、それは覚醒した破星王の力によって人間から呪力を奪い、弱い呪力しか持たな …

斉木楠雄のΨ難/15話感想 楠雄の眼鏡の秘密がついに!!石化してしまった燃堂の運命やいかに!?

今回は秋らしく文化祭のお話です!! なんだかんだで始まった文化祭、しかし当日にど …

バンドリ!/4話感想 星が繋いだ4人目はマイペース!? 喧嘩して仲良くなってまた喧嘩する、青春は大変だ

ライブステージの開演時間に間に合わない!?――グリッターグリーンの危機に立ち上が …

坂本ですが?/3話感想 パシリのスペシャリスト坂本、その超絶運動能力に驚愕せよ! 

坂本ですが?第3話「パシリスト坂本/恋のかくれんぼ」の感想です。 今回は坂本がそ …

甲鉄城のカバネリ/9話感想 美馬の本性が明かされる!無名ちゃんはどう動く…?

スペシャルイベント「甲鉄城の宴」に荒木哲郎監督とシリーズ構成・脚本の大河内一楼さ …

ビッグオーダー/7話感想 敵の目的が判明、おや…瀬奈ちゃんの様子が…?

TVアニメ「ビッグオーダー」オリジナルオーディオドラマ第7話も配信開始です!出演 …