にゅうにゅうす

主にアニメの最新情報をお届けします。

*

あまんちゅ!/6話感想 一歩ずつ前進!目指せオープンウォーターダイバー!!

      2016/08/21

あまんちゅ0601
オープンウォーターダイバーになる!と目標を決めたてこ。今回はその目標に向かって頑張るてこのお話です。色々と心配ですが、応援しながら見守ります!

それでは、第6話「ホントじゃない願いのコト」始まり、はじまり。

5話感想
7話感想

sponsored link


てこの願いとプール実習

あまんちゅ0602
室内温水プールで実習を行う当日。てるてる坊主に願いを掛けるも外は雨、暗い雲に覆われた空を眺めながらてこは過去の自分を思い出す。小学生の頃は、短冊に書く願いが見つからず漠然とした遠くにある言葉を書いていた。今の私の願いは……

あまんちゅ0603
ライセンスを持っているみんなは不在、火鳥とてこの2人で行うプール実習。また、自分だけ置いてけぼりと落ち込むてこに、これが終われば次は海だと気合いを入れさせる火鳥。てこは、ひとつひとつ火鳥のチェックを受けながら順調に課題をクリアしていく。

あまんちゅ0604
てこから離れたプールの中で、ばれないように様子を見守る3人。てこが実習に合格したらサプライズで登場する計画だった。順調に進む実習に安心する愛に、マスク(ゴーグル)に入った水を水中で抜くマスククリアが苦手なてこを心配するぴかり。そして、火鳥が次はマスククリアだとてこに告げる。

あまんちゅ0605
練習を思い出しながらマスククリアを成功させたてこ。しかし、火鳥はもう1回、もう1回と何度もマスククリアをやるようにてこに指示をする。苦手なものは徹底的に鍛える火鳥の愛情と、その様子を遠くから見守る3人……。


てこと火鳥先生のふたりかと思ったらみんなちゃんと見守っていましたね(*´∀`*) ちょっとずつダイバーらしくなっていくてこを見ていると、頑張れって力が入ってしまいます。

私は小さい頃の短冊に身長が伸びますようにと書いていました。誰が叶えてくれるかも理解していないのに、書いたら届くような気がして必死だったのを覚えています。結果、背の順で前の方になるのは一生続くようですが(;´∀`) 本気の本当の願いって、大人になると色々複雑で難しいですね。目の前に短冊があったら皆さんは何を願いますか?

私、泳げません。てこの新たな試練……。

あまんちゅ0606
もう1回と言われ繰り返すうちに、マスククリアに慣れてきたてこ。もう何度だって大丈夫と自信がついてきたてこの表情が変わる。それを見た火鳥がマスククリアの合格を告げる。手を取って喜ぶ火鳥とてこ。これならすぐにでも海に潜れるかもと、てこのテンションも上がる。そして、最後の課題は……。

あまんちゅ0607
最後の仕上げと装備を全部外されたてこは、水着のみで100m泳ぐ試験を受けることに。しかし、全く泳げないてこ。仕方なく、シュノーケルとフィンで150m泳ぐテストに変更して貰うも……。

あまんちゅ0608
全く進まないままプールの底に沈んでいくてこ。とりあえず今日はここまでとプール実習は終了する。自分のダメさにため息をつくも、落ち込んじゃダメだと自分を鼓舞するてこ。しかし、みんなの足を引っ張っているという重い気持ちは消えないまま……。

あまんちゅ0609
落ち込むてこを見て、火鳥がみんなにこの後の予定を聞く。用事はないと答えたぴかりとてこをドライブに誘う火鳥。ふたりのバディ記念にぱぁっとドライブに行くことに。


私も元カナヅチで、今もほぼ泳げないので何故か沈んでいく感じすごくわかります! 泳げなくても良いのかな、なんて心のどこかで期待していましたが、海に潜るからにはやはり泳げないといけないんですねヽ(;´Д`)ノ ダイビングに興味が沸いてきていたので、この夏ちょっと頑張ってみようかなと思う次第です。

思いっきりの笑顔が少ないてこが笑うと釣られて笑顔になってしまいますね。てこの笑顔からは嬉しいって気持ちが本当に伝わってきます!新たな試練は大変そうだけど頑張れてこ!!

見つかったのは、友達への感謝の気持ち

あまんちゅ0610
常識の範囲でどこに行きたいか聞かれたふたり。ぴかりが少し悩んで「愛ちゃん」に行きたいと言う。愛ちゃんが何だか分からないてこもぴかりの意見に賛成し、ふたりを乗せた車は「愛ちゃん」がある道の駅へ。

あまんちゅ0611
愛車の試し乗りが目的だった火鳥は、ご機嫌な様子でふたりに海側で待っててと告げ買い物へ行く。火鳥を待つぴかりが嬉しそうにしている理由を尋ねると、てこがダイビング部に入ってくれたことが改めて嬉しいと話すぴかり。

あまんちゅ0612
その言葉を聞いたてこは、ぴかりがダイビングに誘ってくれたこと、大丈夫って言ってくれたこと。生まれて初めて自分で決めて何かを始めることができたのはぴかりのおかげだと伝える。そして、ぴかりのお婆様は海の大きさに気づかせてくれて、大きな海にはちっこい自分にはない何かがあって、本当の自分を見つけられる気がした。ふたりが居なければ今はないと、改めて真っ直ぐぴかりを見つめ、心の底から感謝を伝える。

あまんちゅ0613
そこへクッキーシューを買ってきた火鳥が、自分探しをして、友達への感謝を見つけたということか、と教える。その言葉に照れるふたり。ぴかりは恥ずかしさのあまり、どこかへ走り去ってしまう。

クッキーシューを食べ終え、海沿いを歩きながら話すてこと火鳥。もっと頑張ると抱負を語るてこに、火鳥は目標や願いなんてなくても良いと言う。誰かに言われて始めたことでも、自分でやりたいと思えば動き出せる、そうすれば必ず何かに出会えると……。

あまんちゅ0614
道の向こうから走ってきたぴかりの手には2つの幸せリボンがあった。リボンに願いごとを書いて、愛ちゃんにお祈りして、願いを風に託すのだと説明するぴかり。


自分探しなんて格好いいことできないと思いつつも、実は日々自分と向き合い葛藤する毎日なんですよね。小さいことだけど、仕事や勉強、人間関係とか、日常に振り回されながら自分って何?どうしたいの?っていつも考えている気がします。答えなんて見つかりませんがヽ(;´Д`)ノ 

大きな答えは見つからなくても、友達への感謝とか当たり前の小さな答えを見落とさないようにちゃんと生きないとな。と痛感させられました。私もちっぽけな人間なりに前を向いて生きてみます( ´∀`)b

海の風に願いを乗せて

あまんちゅ0615
愛ちゃんについて尋ねるてこに「あい・賛歌」というモニュメントだから、愛ちゃん。と説明するぴかり。そして、ふたりでリボンに書く願いごとを考える。てこは、ダイビング部のみんなと海に潜れるようにと思いつくも、願いが大きすぎてピンと来ない。少し悩んで、150m泳げるように、プール実習に合格できるようにと、すぐそばにある願いを書く。

あまんちゅ0616
初めて願いを形にした幸せリボンを手に、モニュメントの前で風に祈りを捧げるふたり。

あまんちゅ0617
他のリボンと並べて結び記念の一枚を残すてこ。てこの願いを読んだぴかりに、小さな願いだけど、と恥ずかしそうにするてこ。ぴかりは「てこにとっては大きな一歩」と笑顔を見せる。

あまんちゅ0618
ぴかりの願いが気になったてこがリボンを見ようとすると、慌ててごまかすぴかり。てこが書いた生まれたての願いは自分で頑張って叶えられる願い。まずは小さな一歩から、次に出会える何かに向かって……。

そして、ぴかりの願いは……
あまんちゅ0619


あい・賛歌のモニュメントも、幸せリボンも、この景色も実在しています。願いを風に捧げたい方はぜひ行ってみてください(*´∀`*)

最後のシーンのぴかりの願いにうるっと来てしまいました。てこが初めて形にした願い、叶うといいですね(;Д;) ふたりの願いが叶うように、私も幸せリボンを書きに行きたいです(´∀`*)

感想まとめ

6話目が終了し、これで半分くらいでしょうか。ゆっくりな展開でしたが、てこの成長がすごい実感できます。最初の頃は感情や考えがあっても、心の中だけで終わりにしてしまうことが多かったてこが、今では言葉にして、相手を真っ直ぐ見て想いを伝えています。やりたいことが見つかって目標ができると、人はこんなに成長できるんですね!(´∀`*) 

また、火鳥先生の言葉に救われた気持ちにもなりました。自分で見つけたものじゃなくても、自分でやりたいという気持ちになって動き出せば必ず何かに出会える。そう信じて、私も何かに出会えるように頑張ってみます!

決意も新たになったところで、来週またお会いしましょうヽ(*´∀`)ノ

(saku)

5話感想
7話感想

 - アニメ感想

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

甲鉄城のカバネリ/11話感想 生駒復活!無名ちゃんを救うべく金剛郭へ!

『甲鉄城のカバネリ』Blu-ray&DVD第1巻好評発売中です!遂に迎える最終回 …

斉木楠雄のΨ難/1話感想『全てを奪われた男』によるサイキックギャグアニメスタートです!

週刊少年ジャンプで連載中の人気ギャグ漫画が、ついにアニメ化! おはスタ(テレビ東 …

あまんちゅ!/1話感想 清涼感抜群の癒やし系アニメがやって来た!暑い夏には『あまんちゅ』をどうぞ!!

広く綺麗な海と、豊かな自然の伊豆半島を舞台に描かれる、爽やかな青春物語。『ARI …

七つの大罪 聖戦の予兆/3話感想 キングの初恋に進展は!?小悪魔ディアンヌに翻弄されて…

今回はディアンヌとキングのお話です。メリオダスが大好きなディアンヌと、ディアンヌ …

ばくおん!!/5話感想 夏だ!水着だ!ポロリもあるよ? 女子高生バイカー集団、北海道を満喫!

さて、ばくおん!!第5話『ツーリング!!』のレビューです。 前回北海道に上陸した …

魔法少女育成計画/1話感想 いきなり衝撃だったラ・ピュセルには真のロリ要素がある気がした

2016年秋アニメも放送開始しましたね! 今季は、シリーズものと魔法少女系が特に …

甘々と稲妻/9話感想 公平の嫁ついに登場!カレーにレーズンって美味しいんだ…

ブルーレイ&DVDVOL.1の初回特典 ごはんやさん“恵”謹製 お弁当箱包み 完 …

ばくおん!!/2話感想 鈴乃木凜がスズキ信者になった理由 さよならバイ太、そして全員集合!

第2話『がっこう!!』が放送されました。メインキャラも全員揃い、ようやく物語はこ …

ビッグオーダー/1話感想 すごく妄想がはかどりそうな能力だ…

原作は月刊少年エースにて連載中です。作者のえすのサカエさんといえば『未来日記』が …

プリズマイリヤ ドライ/3話感想 かっこよすぎるぜギルガメッシュ!さらにイリヤもインクルード!

プリズマ☆イリヤ ドライ!!OP主題歌「Asterism」のサンプル受け取りまし …