にゅうにゅうす

主にアニメの最新情報をお届けします。

*

鉄血のオルフェンズ/31話感想 ギャラルホルン、アリアンロッド、アーブラウ、SAU、そして鉄華団――貧乏くじを引くのは果たして?

      2016/11/23

%e9%89%84%e8%a1%8031-%e2%91%a0%e3%83%a1%e3%82%a4%e3%83%b3
アーブラウ防衛軍結成式典のさなか発生したテロによって首班である蒔苗と地球支部のまとめ役であるチャドを失ったことでタカキ達に広がる動揺。そして味方であるはずのラディーチェの奸計によって混迷に陥る鉄華団……

テロの背後にいるアリアンロッドのラスタル、そしてその尖兵ガラン・モッサと裏切り者ラディーチェの企みが加速する機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ第三十一話『無音の戦争』のレビューです。

30話感想
32話感想

sponsored link


偽りだらけの不真面目な戦争

%e9%89%84%e8%a1%8031-%e2%91%a1%e6%88%a6%e9%97%98
工作者の巧みな情報操作によってテロの首魁に祭り上げられてしまった隣国SAU。アーブラウとSAUによる経済圏同士の紛争は両軍がにらみ合うバルフォー平原でついに開戦を迎えます。

%e9%89%84%e8%a1%8031-%e2%91%a2%e3%82%ac%e3%83%a9%e3%83%b3
アーブラウ防衛軍の参謀を務めるガラン指揮の下、鉄華団も戦闘に加わり激戦を繰り広げます。連日続く消耗戦にメンバーも徐々に疲弊していく有様。

%e9%89%84%e8%a1%8031-%e2%91%b1%e7%96%b2%e5%8a%b4%e3%81%99%e3%82%8b%e9%89%84%e8%8f%af%e5%9b%a3%e9%89%84%e8%a1%8031-%e2%91%a3%e3%82%bf%e3%82%ab%e3%82%ad
タカキ「みんなの思いはさ、俺の思いでもあるんだ。もう何年も戦っているような気がするよ…」

一進一退を繰り広げる先の見えない戦いに消耗していく鉄華団。部隊を預かるタカキの表情にも焦りの色が濃く……

%e9%89%84%e8%a1%8031-%e2%91%a4%e6%b4%be%e9%81%a3%e8%bb%8d
一方その頃火星を出発した鉄華団派遣部隊は正規ルートを航行し、アリアドネを利用した通信で火星と連絡を密に取り合います。しかし地球からの連絡はラディーチェのサボタージュに遭い情報操作されたままです。

%e9%89%84%e8%a1%8031-%e2%91%a5%e5%9c%b0%e7%90%83%e5%88%b0%e7%9d%80%e9%89%84%e8%a1%8031-%e2%91%b2%e4%b8%89%e6%97%a5%e6%9c%88%e3%81%a8%e6%98%ad%e5%bc%98
地球圏に到着するも宇宙港では同様のサボタージュに遭い、アーブラウへのシャトル降下の認可が下りない状況に不審を募らせるユージン。どうやら一計を案じた様ですが…?

%e9%89%84%e8%a1%8031-%e2%91%a6%e3%83%a6%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%83%b3
ユージン「どうもこうもねぇ昔の俺達じゃねぇんだ・道はいくらでもある」

鉄華団副団長として立派に統率しているユージン。本当に1期と比べて見違えたくらいに成長してます(笑)言動にあまり変化のない三日月や昭弘と違い、一年の経過が一番ハッキリしているキャラかもしれません。

『髭のオジサマ』ことガラン・モッサの野望

%e9%89%84%e8%a1%8031-%e2%91%a7%e3%82%ac%e3%83%a9%e3%83%b3%ef%bc%92
わざと消耗戦を強いてアーブラウ防衛軍(含む鉄華団地球支部)とSAU防衛軍(ギャラルホルン・マクギリス部隊)を互いにぶつけ合い、磨り潰させ共倒れを狙う髭のオジサマことガラン・モッサ。

彼の目的はこの戦争に勝利することなどではなく、とにかく状況を混乱させ時間を稼ぎ、SAU側に協力するギャラルホルン――というかマクギリスの面目を潰すことにあります。

%e9%89%84%e8%a1%8031-%e2%91%a8%e9%89%84%e8%8f%af%e5%9b%a3%e3%81%a8%e3%82%ac%e3%83%a9%e3%83%b3
鉄華団地球支部(の子供たち)はそのための重要な手駒の一つ…くらいにしか思ってないのでしょう。

%e9%89%84%e8%a1%8031-%e2%91%a9%e3%83%a9%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%ab
彼の(仕事の)真の依頼人はアーブラウ政府などではなく、実はギャラルホルンはアリアンロッドの司令官ラスタルであることは間違いないでしょう。

その目的はとにかく地球に混乱を起こしてマクギリスに嫌がらせをするというもの――まるで小学生の喧嘩、というかただの嫌がらせです。かなり人死に出まりの、実に傍迷惑な嫌がらせですが(笑)

%e9%89%84%e8%a1%8031-%e2%91%aa%e3%82%b3%e3%83%83%e3%82%af%e3%83%94%e3%83%83%e3%83%88%e3%81%ae%e3%82%ac%e3%83%a9%e3%83%b3
ガラン・モッサ。ベテランの傭兵で現在はアーブラウ防衛隊作戦参謀として(恐らくは自分が抱えている傭兵団と一緒に)従軍しています。乗機はゲイレール。MSパイロットとしての力量もかなりのもの。蒔苗を狙ったテロ事件後、アーブラウ防衛軍に突如として加わっています。恐らく素性も偽装しているに違いありません。

%e9%89%84%e8%a1%8031-%e2%91%ab%e3%82%b8%e3%83%a5%e3%83%aa%e3%82%a8%e3%83%83%e3%82%bf
具体的な描写はありませんが、ジュリエッタが『髭のオジ様』と呼んでいたのが彼のことであであることは間違いありません。

言動から察するにジュリエッタのMS操縦を教えたのは彼っぽい?ですね。ただし今回ラスタルが対マクギリス嫌がらせ作戦のために手配した間者が彼一人だけであるとは限りませんが。

%e9%89%84%e8%a1%8031-%e2%91%ac%e6%95%91%e5%8a%a9
ガラン「間に合って良かった。お前を失ったらアーブラウの全軍は総崩れだ」

思わず本音が吐露してしまったんでしょう。ですがタカキの窮地を救ったは単にタカキの心配をした訳ではなく、戦力として頼りにならないアーブラウ防衛軍より手駒として使い勝手の良い鉄華団地球支部を生かすため――使い潰すにはタカキの存在が必要だと考えているからです。

その後に続く「お前にはすまないと思っている~」以降は全て演技。タカキの立場としては騙され、都合良く扱われているだけなのですが…この事実がこの先どう明かされ、物語の進行にどう影響するのか、それが大きなポイントになりそうです。

出陣するマクギリス、欲を掻いたガランの、そしてタカキの運命は?

%e9%89%84%e8%a1%8031-%e2%91%ad%e3%83%9e%e3%82%af%e3%82%ae%e3%83%aa%e3%82%b9
膠着する戦況に痺れを切らし、前線に出るマクギリス。それを知り千載一遇のチャンスと慌てて傭兵部隊を出すガラン。鉄華団地球支部の面々も駆り出され一気に戦局が大きく動き始めます。

果たしてマクギリスが睨んだ通り、この一石が状況にどう変化をもたらすのでしょうか。

%e9%89%84%e8%a1%8031-%e2%91%ae%e4%b8%89%e6%97%a5%e6%9c%88
三日月達も既に地球に到達。軌道上まで来ています。いざとなればガンダムで大気圏を突破、強行介入!なんて可能性も? さてこの混迷した事態にどうケリを付けるのか、特に裏切り者の方々の末路がどうなるのか非常に楽しみです。

%e9%89%84%e8%a1%8031-%e2%91%af%e6%b2%bb%e7%99%82%e4%b8%ad
今回テロ事件で重傷を負い、治療中ではあるもののチャドが無事生存していたことも判明。蒔苗が未だ登場してないのは気になるポイントです。あるいは間者(内通者や政敵)をいぶり出すためにわざと身を隠している可能性もあります。

%e9%89%84%e8%a1%8031-%e2%91%b0%e3%82%bf%e3%82%ab%e3%82%ad%e3%81%a8%e3%82%a2%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%b3
そして今回もまた順調にフラグを積み立てているタカキとアストン。一級建築士の肩書を授けても良いくらいです(笑)

%e9%89%84%e8%a1%8031-20%e3%83%95%e3%82%a6%e3%82%ab
幸薄そうな妹フウカの存在も一役買ってます。これまで鉄オルでは妹キャラがいた人間(ビスケットとガエリオ)が2人共も不幸な展開に巻き込まれてしまっているので、ぜひともタカキにはフラグクラッシャーの面目を保って欲しいところですね。

マクギリスとガランの直接対決。いよいよアーブラウとSAUの局地戦も佳境に突入、三日月達がここにどう絡むのか。怖さ半分楽しみ半分、次回の展開がとても気になります!

(ごとうあさゆき)

30話感想
32話感想

 - アニメ感想

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

バンドリ!/3話感想 星に願いを――キラキラ星が導く少女達の新たな世界!! 香澄まさかの初ライブ!?

お昼を一緒に食べることを条件に、有咲から念願のランダムスターを譲り受けた香澄。そ …

だがしかし/5話感想 そもそも薬よりほたるんの顔芸っぷりのほうがキマってたという事実

2月7日、今年も日本最大の造形イベント「ワンダーフェスティバル」が幕張メッセで開 …

双星の陰陽師/3話感想 嫁の居ぬ間にデート!? ろくろ爆発しろ!

さて双星の陰陽師の第3話です。 「すれ違い」。一体何がすれ違うというのでしょうか …

斉木楠雄のΨ難/2話感想 熱闘!?ドッヂボール!そして楠雄の秘密が明らかに!!

ついにあの男が登場です。世界一、いや宇宙一、暑(苦し)い男!! 部屋を涼しくして …

ビッグオーダー/8話感想 兄のために戦う瀬奈ちゃん!エイジのために子作りしようとする壱与ちゃん…

もしもし柳生十兵衛です。「ビッグオーダー」オリジナルオーディオドラマ第8話を絶賛 …

エルドライブ/1話感想 いきなり「発射」されました。想像以上に面白い!!天野明先生が描く本格SF世界!!

リボーンの天野明先生がジャンプ+で連載中のエルドライブがついにアニメ化されました …

キズナイーバー/4話感想 全員揃ったキズナイーバー 波乱に満ちた夏合宿へ

ニコ生で第4話+キズラジご視聴いただいた皆さま、ありがとうございました! そして …

甲鉄城のカバネリ/7話感想 一旦落ち着いて日常回。そして兄様も登場…!?

来月発売のBlu-ray&DVD第1巻、絶賛制作中です! 皆さまのもとに …

ReLIFE(リライフ)/3話感想 勉強の次は体育!中身27歳の海崎は高校生の運動についていけるのか!?

【コラボ情報】アニメReLIFE×ディッパーダン池袋店のコラボキャンペーン開催決 …

ばくおん!!/12話感想(終)おかえりバイ太、さよなら丘女バイク部!またいつか会う日まで…

6月も終わりに近づきラテ欄に『終』の文字がちらほらと踊る様になりました。春季アニ …