にゅうにゅうす

主にアニメの最新情報をお届けします。

*

ろんぐらいだぁす!/5話感想 ロードバイク入手でOPも新調! みんなと一緒に走るからサイクリングは楽しい!

      2016/12/04

%e3%82%8d%e3%82%93%e3%81%9005-%e2%91%a0%e3%83%a1%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%af
サイクリングの楽しみに目覚めた亜美は次なるステップ――新しい世界に進むため、ロードバイクを購入するためにアルバイトに励んでいました。

自転車はとにかくお金の掛かる趣味。雛子や葵も金策には色々苦労しているろんぐらいだぁす!第五話『変わる世界』のレビューです。

4話感想
6話感想

sponsored link


亜美、ようやくロングライドの入り口に立つ!

%e3%82%8d%e3%82%93%e3%81%9005-%e2%91%a1%e4%ba%9c%e7%be%8e%e3%81%ae%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%89%e3%83%90%e3%82%a4%e3%82%af
ついに念願叶ってロードバイクを手に入れた亜美。その加速感、風を切る爽快さは亜美に新たな感動と可能性を与えます。

そして新しい自転車仲間との出会い――

%e3%82%8d%e3%82%93%e3%81%9005-%e2%91%a2%e7%b4%97%e5%b8%8c
それは3話で出会った自転車乗り、亜美にロードバイクを購入する切っ掛けを与えた謎の美少女・高宮紗希(たかみや さき)でした。

%e3%82%8d%e3%82%93%e3%81%9005-%e2%91%a3%e6%96%ad%e3%82%89%e3%82%8c%e3%82%8b
お楽しみの週末、新車で走る気満々になった亜美ですが、仲間は全員予定が重なり、残念ながら一人旅に。それでもたったひとり亜美は江ノ島へのサイクリングに出掛けます。

%e3%82%8d%e3%82%93%e3%81%9005-%e2%91%a4%e8%bf%b7%e5%ad%90%e3%82%8d%e3%82%93%e3%81%9005-20%e4%bf%ae%e7%90%86%ef%bc%92
ヘルプしてくれる仲間がいないことでサイクリストとしての実力が試される亜美。サイクリングでは避けられない様々なトラブルに見舞われます。

%e3%82%8d%e3%82%93%e3%81%9005-%e2%91%a5%e3%81%8a%e5%8a%a9%e3%81%91%e3%83%9e%e3%83%b3
特にパンクはサイクリングには避けて通れないトラブル。初めての経験で戸惑う亜美でしたが通りすがりのサイクリストの手助けもあってなんとかトラブルを回避。まさに助け合いの精神。『情けは人の為ならず』ってヤツですね。

困っている人を助けてあげるって行為は、巡り巡っていつか自分を助けてくれるというものです。

一人で走るより、誰かと一緒の方が何倍も楽しい!

%e3%82%8d%e3%82%93%e3%81%9005-%e2%91%a6%e3%82%bd%e3%83%95%e3%83%88%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%a0%e4%ba%9c%e7%be%8e
今回ひとりで走る経験を通して、亜美は仲間と一緒に走る意義や喜びに改めて気付きます。辛さや喜びを共に分かち合う仲間がいることで、友と歓びを分かち合うことで何倍も楽しみが膨らむ――その素晴らしさに気付くのでした。

%e3%82%8d%e3%82%93%e3%81%9005-%e2%91%a7%e8%91%b5%e5%86%8d%e4%bc%9a
亜美「うふふ、可愛い♪」
「可愛いなんて言うな!」
亜美「葵ちゃん、凄く美味しそう」
「だって美味しいだろ!」
亜美「うん美味しいよ。本当に……」

ひとりで食べるより、みんなと一緒に食べた方がずっと美味しい――ひとり寂しさを味わっていた亜美の前に突然現れた葵。そのサプライズに喜びもひとしおです。

%e3%82%8d%e3%82%93%e3%81%9005-%e2%91%a8%e3%81%b2%e3%81%a8%e3%82%8a%e4%ba%9c%e7%be%8e
亜美「葵ちゃん、私ね。今日一人で走ってみて分かったよ。みんなと一緒に走ることって実はとても素敵なことだったんだね。江ノ島の時も、ソフトクリームを食べてた時も、どうして物足りなく感じたのか今なら分かる」

%e3%82%8d%e3%82%93%e3%81%9005-%e2%91%a9%e4%ba%9c%e7%be%8e
亜美「だからね。私はこれからもみんなと一緒がいいな。やっぱり一人で走るより、葵ちゃんやみんなと一緒の方が楽しいよ!」

ひとり旅を通してまた一つ大きな成長を遂げた亜美。この後の進化が楽しみです。

自転車乗り換えでようやく真オープニングが完成!

%e3%82%8d%e3%82%93%e3%81%9005-%e2%91%aa%e6%96%b0%ef%bd%8f%ef%bd%90
今回ロードバイクが納車され、乗り換えイベントが発生したことでようやくOPも完全版になりました。

逆に言えばOPからポン太くんの勇姿が消えてしまったということなんでけどね(笑)ま、まぁEDでは目一杯登場しているのでポン太くんの勇姿はそちらで我慢してくれ、ということなんでしょう。

1話~4話までのOPは1話の映像の使い回しが多かったことから恐らく最初からロードバイク乗り換えのタイミングで映像の更新を行う演出プランだったのでしょう。本来ハマれば結構スマートでスタイリッシュな形にバチッと決まったんでしょうが…諸々の事情で色々ケチが付いてしまったのが少々残念です。

%e3%82%8d%e3%82%93%e3%81%9005-%e2%91%ab%ef%bd%8f%ef%bd%90%e7%b4%97%e5%b8%8c
OPの新映像にはこれまで未登場(あるいはチョイ・見切れ程度の登場)だったキャラクターが登場しています。

上の画像は今回5話よりレギュラー入りした5人目のヒロイン紗希。ようやく正メンバー入りですね。実は改変前のOPでもチョコチョコ出ていましたが(笑)

%e3%82%8d%e3%82%93%e3%81%9005-%e2%91%ac%ef%bd%8f%ef%bd%90%e7%be%8e%e5%bc%a5
こちらは完全初登場。亜美と同じ講義を取っている同級生の佐伯美弥(さえき みや)。最近ロードバイクを購入してサイクリングを始めたばかりの超初心者です。亜美とはたまにサイクリングをするお友達になっていきます。

%e3%82%8d%e3%82%93%e3%81%9005-%e2%91%adop
新規映像のタイミングや作画クォリティはバッチリです。最初からこちらが完成形として存在していて、以前のOPは敢えてネタバレ防止としてワザと1話映像で一部を差し替えていた?という可能性も? もちろん実際のところは不明なので関係者しか知り様がありませんが。

密かに葵もロードバイクに乗り換えイベント発生

%e3%82%8d%e3%82%93%e3%81%9005-%e2%91%ae%e8%91%b5%e5%87%ba%e7%99%ba
「それじゃあ、帰りは一緒に走るか!」

%e3%82%8d%e3%82%93%e3%81%9005-%e2%91%af%e9%a0%b7%e3%81%8f%e4%ba%9c%e7%be%8e
亜美「うん!」

こっ恥ずかしい想いをストレートに告白した亜美に思わず照れる葵ですが、仲良く一緒に帰宅の途に着いて今回の話は終了。

%e3%82%8d%e3%82%93%e3%81%9005-%e2%91%b0%e8%91%b5%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%89
なお今回より亜美の乗り換えイベントに合わせて葵も従来のクロスバイクからロードバイクへ乗り換えています。

なお葵の使っているバイクは基本的にどれも父親のお下がりらしいです。(父親が結構ヘビーな自転車愛好家)

%e3%82%8d%e3%82%93%e3%81%9005-%e2%91%b1%e6%82%aa%e5%b7%a7%e3%81%bf
そして一方雛子の実家の中華料理屋では雛子と紗希の悪巧みが(笑)二人の将来の目的(野望?)に向けて、どんどん亜美と葵を引きづり込んでいく展開になりそうです。

今後原作のどの辺りまで消化するのか、またどのくらい総集編の途中お休みの回が入るのか気になりますね。個人的には作画クォリティが劣化するより、まだお休みが入る方がマシなので(作画が酷いとDVDやBlu-rayを買う気が無くなってしまいます)、だったら総集編を入れて、未放送分はDVD特典としてくれた方がまだいいと思っています。

%e3%82%8d%e3%82%93%e3%81%9005-%e2%91%b2%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%83%93%e3%82%b9
というか1クール13話の制作スケジュール進行が厳しいのなら、アニメ10話放送+特別編3回を最初から放送スケジュールに組み込んで、アニメ3話分はDVD特典(特に売上の落ちる4~6巻に付属)にしたら良いと思うんですが。特に温泉回とか水着回はそっちでやると。

元々深夜アニメ(製作委員会方式)って円盤売上前提のビジネスモデルですし、OVAをTVで先行上映している様なものですからね。『続きは買って観てね!』というのもアリだと思うんですけど。

これはもちろんあくまでも個人的な意見です。今回は映像もテンポも良かったので、スタッフの皆さんにはこの調子でぜひ残り7話(8話?)分も頑張って頂きたいです。次回も楽しみにしています!

(ごとうあさゆき)

4話感想
6話感想

 - アニメ感想

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

双星の陰陽師/18話感想 過去に決別を!決戦前夜、ろくろと紅緒は信念と覚悟で立ちあがる!

悠斗との戦いに破れた清弦。たった1日の猶予を与えられたろくろは、しかし陰陽連の討 …

あまんちゅ/2話感想 「ジャイアントストライド」でまだ見ぬステキに「エントリー」!

少しだけ前を向けたてこと、いつも元気いっぱいのぴかり、ふたりの高校生活がいよいよ …

ラブライブ!サンシャイン!!/11話感想 恋にマYOU――乙女な曜がなりたいのは友達、それとも恋人? 沼津にキマシタワーを増築しよう!

夏休み。ラブライブ出場目指して強化合宿に励むAqoursメンバー。しかしラブライ …

くまみこ/2話感想 まちちゃんに癒されるヒートテック回

一話目から強烈な存在感を放つ「くまみこ」。第一話ではマルイさんに協力してもらって …

くまみこ/10話感想 ついに携帯電話を入手!アイドルまち爆誕の瞬間である

← 9話感想 11話感想 → ケータイがほしくて…ソイヤ まちは嫌なことがあると …

キズナイーバー/8話感想 着々とフラグを積み重ねていくキズナイーバー。やはり幼馴染は勝てないのか…

「みんなと一緒に楽しくて、苦しくて、切なくて、泣きそうになりました。」そんな8話 …

双星の陰陽師/21話感想 幼女に年上のお姉さん、ついでにギャル婆娑羅と新キャラ続々登場の新章開始!これはもう期待せざるを得ない!?

怨敵悠斗との激戦を辛勝で終えたろくろと紅緒。あれから2年――高校生になった双星は …

くまみこ/12話感想(終)バッ…ハッピーエンド…?そしてまちは考えることをやめた。

ついに最終回を迎えたくまみこ。前回から引き続き、アニメオリジナル脚本です。 仙台 …

クロムクロ/6話感想 ついに敵の大将が発覚 第二次富山防衛戦、鬼来たりてサムライの刃、推して参る!

再び襲来した鬼を迎え討つ剣之介、そして国連軍。激しい闘いの幕が上がるクロムクロ第 …

三者三葉/3話感想 葉子様がアルバイト!西川家の元メイドも登場!でも山路の胃が…

本日の三者三葉応援イラストを公開!!!今回は第3話のエンドカードでもある「異識」 …