にゅうにゅうす

主にアニメの最新情報をお届けします。

*

斉木楠雄のΨ難/19話感想 祖父は超ツンデレで超面倒くさい!?そして楠雄の秘密が…

      2016/12/01

%e6%96%89%e6%9c%a81901
今回は超ツンデレ祖父の登場です! 久留美の故郷へ里帰りの話なのですが…。本当に全員キャラが濃いからめちゃくちゃですね(;´∀`)

ぜひ皆さんの知るツンデレをイメージしながらお楽しみ頂ければと思います! そして想像の斜め上を行くツンデレをご堪能ください( ´∀`)b それでは第19話スタートです!

18話感想
20話感想

sponsored link


万Ψ!ツンデレおじいちゃん

%e6%96%89%e6%9c%a81902
バスと電車で遙々田舎町までやってきた斉木一家。春休みを利用して久留美の実家に遊びに来たのだった。久留美の実家の表札には「斉木」の文字が、久留美の旧姓も斉木で、國春曰く「生まれる前から結ばれる運命」らしい…。ちなみに祖父母は楠雄が超能力者だということを知らない。

%e6%96%89%e6%9c%a81903
還暦を過ぎても40代に見える若々しい祖母・斉木久美と、寡黙で気難しい祖父・斉木熊五朗。そして熊五朗は國春をとてつもなく嫌っていた。そんな熊五朗だが、実は人前では絶対にデレないツン99%のツンデレで、内心は大好きな孫と娘が来たことに頬を染め、涙を流し、踊ってしまう程に喜んでいた。

%e6%96%89%e6%9c%a81904
もちろん「デレ」の部分は楠雄に筒抜けで、愛情を注いでくれるから嫌いではないが「めんどくさい」と熊五朗が少し苦手な楠雄。隣の部屋では楠雄の姿が見たくて、声が聞きたくて、話したくて仕方が無い熊五朗はもはや恋する乙女と化していた…。

%e6%96%89%e6%9c%a81905
そんな時、「何日居られるか?」と聞く久美(祖母)に、ゆっくりしていくと久留美が答え、踊り喜ぶ熊五朗。しかし、國春が迷惑なのでは?と気遣うと、熊五朗は勇気をだして隣の部屋へ。新聞を取りに来たフリをして会話に参加し、本当は「3年居ろ」と言いたいところを「好きにしろ」と精一杯のデレを見せる。そして、心の中では超ハッピー。

ツンデレ乙女な熊五朗は、なんとベテラン声優の山寺宏一さんが熱演しております!笑 このアニメを見ると、もしかして世の中の頑固なおじいちゃんはみんなツンデレ!?なんて気持ちになってしまいますね(;・∀・) ちなみに私もランク上位の名字なので運命の人がいっぱいです(*゚д゚)

万万Ψ!ツンデレおじいちゃん

%e6%96%89%e6%9c%a81906
熊五朗が、楠雄と一緒に居らる喜びを噛みしめていると、お土産のカステラを楠雄が届けてくれるという話が聞こえてくる。慌てて部屋を綺麗に片付けて待っているとカステラを持ってきたのは國春だった。「消え失せろ!!」とキレて國春を泣かせてしまう。

%e6%96%89%e6%9c%a81907
國春と熊五朗に申し訳ないと感じた楠雄は仕方なくカステラを持って行くことに。冷静を装い会話をしようとする熊五朗だったが、緊張で何も言えず楠雄はカステラを置いて出て行ってしまった。もう一生一人なんだとこの上なく落ち込む熊五朗。

%e6%96%89%e6%9c%a81908
ツンデレ歴の長さに免じて今回はデレてやることにした楠雄は、カステラを持って熊五朗の部屋へ。しかし、何も話すことができない熊五朗。二人は無言でカステラを食べたのだった…。

%e6%96%89%e6%9c%a81909
そして翌日。熊五朗がそっと置いたパンフレットの効果もあり、みんなで遊園地に行くことに。その名も「彩波手ゆうえんち」。久留美が幼い頃に良く来た場所らしいが、朽ち果てた看板、故障中の観覧車、今にも倒れそうなジェットコースターの支柱。そして、國春の頭に振ってきたのは、ジェットコースターから落ちたネジ…。

還暦オーバーのツンデレ乙女…。少しキツいものがあるようなヽ(;´Д`)ノ いやいや、きっと世の中の頑固おじいちゃんは皆こんな感じなんですよねヽ(゚∀。)ノ あははは。そしてやって来たのは荒廃した遊園地…。色んな意味で怖すぎです((((;゚Д゚))))

Ψ果ての遊園地へようこそ!

%e6%96%89%e6%9c%a81910
最初に乗ることになったジェットコースター。海外でバンジージャンプをする時に書くような誓約書を書いて、楠雄と國春と久留美が乗ることに。何かあったら母さんを助けろと決死の覚悟で乗った國春だったが、頂上で安全バーが…。楠雄が支えて何とかなるも心のダメージが大きく戦線離脱…。

%e6%96%89%e6%9c%a81911
國春の看病をする久留美と高いところが苦手な久美を残して、楠雄と熊五朗が観覧車に乗ることに。孫と二人っきりのチャンスなのに会話ができない熊五朗。一生懸命に話題を考えながら外へ視線を向けるとそこにはへばった國春の姿が。そして國春の悪口なら饒舌に話せることに気づいた熊五朗。

%e6%96%89%e6%9c%a81912
どうしようもない父親だけど、自分の父親を侮辱されるのは気分が悪いと観覧車を揺らして熊五朗を脅かす楠雄。揺れる観覧車にパニックになる熊五朗だったが、必死に楠雄だけは助けようと楠雄を守る行動に。その姿を見てイタズラが過ぎたと反省し、熊五朗を見直す楠雄は観覧車の揺れを止める。

%e6%96%89%e6%9c%a81913
しかし、あまりの恐怖にダウンしてしまった熊五朗…。その様子を見た楠雄は「やはり、似たもの同士か」

この遊園地、全然大丈夫じゃなかったぁぁ((((;゚Д゚)))) 隣に乗っているのが楠雄だから良かったものの、誓約書が役に立ってしまうところでしたね(;・∀・) 高所恐怖症の私はこの話を見るだけで膝がガクガクです(;Д;) 熊五朗さん、あと一歩楠雄の心を掴みきれず残念でした。リベンジに期待です!

Ψ見(サイチェン)!祖父母との別れ

%e6%96%89%e6%9c%a81914
楠雄達が帰る日、少しでも長く一緒に居たい熊五朗は車のガソリンを抜いてわざと車をエンストさせる。しかし、見抜いていた楠雄がトランクにガソリンを積んでおいた為、無事出発。

その時、久美が何故、楠雄がガソリンに気づいたのかと疑問を抱く。必死に隠す両親を横目に、昔を思い出す楠雄。記憶の中では、祖父母に超能力のことを言おうとする國春と久留美を「普通の人間があいつを受け入れる訳がない」と止めた人物が居た…。

%e6%96%89%e6%9c%a81915
急に車を止めた熊五朗。視線の先にはまさかの落石により寸断された道路が。困る國春と久留美に「もういいだろ」という楠雄。そして、久美が「楠雄の事で何か言いたいことがあるんでしょ」と久留美に優しく話かけ、國春と久留美は楠雄が超能力者であることを告白する。

%e6%96%89%e6%9c%a81916
想像以上のカミングアウトを受け入れられない熊五朗と久美に超能力を実演しながら説明する楠雄と両親。ついに熊五朗は考えさせてくれとその場から離れてしまう。瞬間移動があるならもっと遊びに来て欲しかった…。そして、熊五朗は気づく、デレの部分も全部、楠雄に伝わっていたことに…。

%e6%96%89%e6%9c%a81917
瞬間移動で無事に帰った楠雄達を思い、超能力を受け入れつつある熊五朗と久美。その時、熊五朗が「ひょっとしたら、それが原因なのかもな、空助のことだ、楠雄の兄の…」

祖父母に秘密をバラしてしまいましたね! そしてデレが筒抜けだった熊五朗ですが、思ったより平常心でした。そして今回、存分にバラ撒かれたあの男の伏線…。回収の日は近いかもしれませんね( ´∀`)b 今はまだ…、その日を楽しみにしていてください(´∀`*)

祝ゲーム化!斉藤邦夫のχ談

%e6%96%89%e6%9c%a81918
ゲルマニウムリングでテレパシーを遮断している楠雄。その理由は前日に発売されたゲーム「斉藤邦夫のχ談」のネタバレを阻止する為だった。徹夜で全クリした海藤や、斉藤さんの話題で持ちきりのクラスから抜け出し、楠雄は無事に家に帰ってゲームができるのか!?

%e6%96%89%e6%9c%a81919
帰宅途中、次から次へと邪魔が現れてなかなか家に辿り着かない楠雄は選択肢を選びながら家を目指す。燃堂や國春を躱した先に居たのはなんと熊五朗!楠雄とゲームがしたいとデレ化(巨大化)して追ってくる熊五朗から必死に逃げる楠雄。そして選択に悩む楠雄が押したボタンは「セーブ」。

%e6%96%89%e6%9c%a81920
今までゲーム風画面で楠雄がしていた行動は、本来はゲームの中で斉藤さんが行って居た行動を催眠で楠雄に見えるようにしているだけだった。決して「斉木楠雄のゲーム」ではない。もう一度言うが「斉木楠雄のゲーム」ではない。TVの前の君もぜひプレイしてみてくれ!!

意味のわからない方はググってみてください! キーワードは「斉木楠雄のゲーム」ヽ(゚∀。)ノ と、存分にステマに乗っかってみました!しかしこのゲーム、ちょっと面白そうですねΣ(・∀・;)

なんと!! 次回で20話です(*゚д゚) すいません。正直こんなに続くとは思っていませんでした…。しかし、原作を考えるとまだまだ登場していないキャラがたくさん居ます。いったい何話までいくのでしょうか? 深夜アニメなのにスゴイΣ(・∀・;)

個人的には原作を全部消化して欲しいですね! それではまた来週ですヽ(*´∀`)ノ あ、ゲーム買いに行かなきゃ…(゜ロ゜)

(saku)

18話感想
20話感想

 - アニメ感想

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

エルドライブ/10話感想 何が何やら…「この顔」にご用心!?宙太の臭いの悩みがついに解決!

前回、ボウリング合コンで宙太の臭いに耐えきれず、気絶してしまった美鈴、宙太の悩み …

プリズマイリヤ ドライ/2話感想 原作ファンおなじみのあの人物が登場!実際麻婆豆腐はうまい。

[BD&DVD情報]プリズマ☆イリヤ ドライ!!第1巻予約受付中♪早期予 …

双星の陰陽師/45話感想 最凶の陰陽師vs破星王!自暴自棄になった悠斗は一体安倍晴明の記憶に何を見たのか

婆娑羅と陰陽連の壊滅、ろくろの正体の判明――甦った悠斗によって双星、ろくろと紅緒 …

バンドリ!/1話感想 出会っちゃった!――0からはじまる物語。少女はその輝きと鼓動を目指す!

幼い頃、星空を見上げた時に聴こえた『星の鼓動』。その、キラキラでドキドキなことを …

ドリフターズ/2話感想 恩人のエルフの仇!!今、異世界にて初陣!!

迫力満点の関ヶ原のシーンと、謎の空間に居た謎の男が印象的だった初回でしたが、今回 …

鉄血のオルフェンズ/34話感想 ガンダムヴィダール出陣! 激突迫る両陣営、そしてラブコメの波動がフラグ建設猛ラッシュ!?【ネタバレ】

地球でのアーブラウ争乱の一件を経て、鉄華団とマクギリスとの結びつきはより強固な物 …

ReLIFE(リライフ)/10話感想 頑固者の心を動かすのは大変…。しかしその分友情もさらに深まりました。

TVアニメ『ReLIFE』OPテーマ「ボタン」リリース記念 PENGUIN RE …

ラブライブ!サンシャイン!!/1話感想 新たなる輝きが誕生した瞬間を目撃せよ!高いハードルを軽々と超えてキター!

ついに幕を開けた『ラブライブ!サンシャイン!!』! 伝説の歌姫たち『μ&#821 …

キズナイーバー/11話感想 感情を取り戻してきた勝平が出した”答え”とは?

いよいよ今週6/22発売のOPテーマ『LAY YOUR HANDS ON ME』 …

不機嫌なモノノケ庵/5話感想 隠世の権力者、法池登場!「ルールは全て私が決める」

モジャとの再会に「おぉ!」となった瞬間終わってしまった前回、いつもより1週間が長 …