にゅうにゅうす

主にアニメの最新情報をお届けします。

*

斉木楠雄のΨ難/21話感想 弟の空助とロンドンを舞台に鬼ごっこ!?超天才VS超能力者の結末は!?

      2016/12/17

%e6%96%89%e6%9c%a82101
ようやく楠雄の兄、空助の登場ですね! ここではストーリーを中心にご紹介しますので、ぜひ空助のキャラ特集も併せてお楽しみくださいヽ(*´∀`)ノ

とうとう日本を飛び出してロンドンを舞台に繰り広げられる斉木ワールド!! ロンドンでも相変わらずめちゃくちゃですねw それでは、第21話スタートです!

20話感想
22話感想

sponsored link


マッドΨエンティスト現る!(前編)

%e6%96%89%e6%9c%a82102
ボールが直撃し壊れてしまった制御装置(アンテナ)。そのせいで楠雄は超能力をコントロールできなくなってしまった。テレパシーの範囲が地球全体になるなど、制御できないことで全ての超能力がレベルアップした楠雄は、行動全てが大惨事に繋がる状態に。

%e6%96%89%e6%9c%a82103
何とか瞬間移動で家に辿り着いた楠雄は、全身の力を抜いて超能力の暴発を防ぐ。そして制御装置は作った本人しか修理できない為、制御装置の制作者、空助に連絡をすることに。

%e6%96%89%e6%9c%a82104
電話を取った相手は楠雄の兄の斉木空助(さいき くうすけ)だった。モニターで状況を把握していた空助は可愛い弟の為ならと修理を快諾し、自分の居るロンドンにみんなで来るようにと話す。

怪しげな部屋で家族をモニターで監視している兄…。ちょっと怖いですね((((;゚Д゚)))) 「可愛い弟の為」という言葉の真相はどうなのでしょう?

★マッドΨエンティスト現る!(中編)

%e6%96%89%e6%9c%a82105
ロンドンにやって来た斉木家。空助の所へ向かうはずがロンドン観光を満喫する國春と久留美。ついにはロンドンアイに連れて来られて苛立った楠雄が、力を使おうとすると空助が空中浮遊できる装置を使って、空を飛んで派手に登場。

%e6%96%89%e6%9c%a82106
國春をからかいつつ両親との再会を喜ぶ空助。冗談を交えながら、楠雄の為なら協力するよと笑顔を見せる空助。そんな様子を見ながら、嫌悪感を顕わにする楠雄。楠雄が空助を嫌いな理由は空助が楠雄を嫌いだからだった。

%e6%96%89%e6%9c%a82107
超天才として生まれた空助は3歳にして、超能力者である弟の楠雄に超され挫折を味わう。それから嫌悪感や劣等感を向けられて来た楠雄は空助が苦手な存在になった。そして、空助は14歳の時に「兄より優れた弟はいない」という言葉を残し、ひとりロンドンへ留学してしまい、それ以来の再会だった。

%e6%96%89%e6%9c%a82108
制御装置の入った鞄をどこかに忘れたとパニックになる國春。空助は監視カメラのデータを確認し冷静な推理であっという間に鞄を見つける。受け取った制御装置も一瞬で直してしまい、楠雄はようやく超能力のコントロールが戻る。しかし何か違和感を覚えた楠雄、楠雄を見た空助は「何か不具合でも?」と不敵な笑みを浮かべる…。

「兄より優れた弟はいない」という言葉に一言! 私の場合は圧倒的に妹の方が優れているので微妙な心境です(;Д;) 超天才と超能力者の兄弟は超仲の悪い兄弟でした…。そして、楠雄の感じた違和感の正体とは!?

マッドΨエンティスト現る!(後編)

%e6%96%89%e6%9c%a82109
楠雄の抱いた違和感は空助の心の声が聞こえないことだった。実は空助が頭につけていたアンテナのようなものは「テレパスキャンセラー」つまりは、楠雄の心を読む能力テレパシーを封じる装置だった。

%e6%96%89%e6%9c%a82110
楠雄に何度も勝負を挑んできた空助はその全ての勝敗を記憶し「マジきもいんですけど」と楠雄に言わせるほど楠雄との勝負に固執していた。國春と久留美にデートを提案し楠雄とふたりっきりになった空助はホテルの一室に楠雄と瞬間移動する。そして、そこで楠雄はありえない気配を感じる…。

%e6%96%89%e6%9c%a82111
なんと隣の部屋には燃堂と海藤が居た。楠雄がロンドンに来る時にサプライズをしようと空助が事前に招待していたのだった。ふたりの登場に動揺する楠雄に空助が勝負を持ちかける。その内容はロンドン市内を舞台にした鬼ごっこだった。

%e6%96%89%e6%9c%a82112
制限時間は3時間、空助が鬼で楠雄が逃げる。超能力のハンデとして燃堂と海藤と一緒に逃げること、とルールを説明する空助。乗り気じゃない楠雄に「あのふたりがどうなってもいいならな」と脅す空助。僕の合図ひとつであのふたりにはロンドンを満喫して帰国してもらう。と。そして、楠雄が勝ったらここのホテルのスイーツをご馳走すると聞いた楠雄は…「鬼ごっこ開始だ!!!」


燃堂と海藤が人質にとられたかと思い、一瞬ドキッとしてしまいました(;´∀`) なんて平和的なんだw ロンドン全部を舞台にした鬼ごっこ、さぁ楠雄は無事逃げ切ってスイーツをゲットできるのでしょうか!?

★激走!Ψ能バトル

%e6%96%89%e6%9c%a82113
急展開で鬼ごっこをすることになったが、何故かノリノリのふたり。監視カメラで見られていることを意識しながら逃げるルートを模索する。距離を稼ぐ為に地下鉄に乗ろうとするとストライキで運休、おかげてバスは長蛇の列。迫る空助を千里眼で見た楠雄は…。

%e6%96%89%e6%9c%a82114
レンタル自転車で逃げる3人、カメラに写らないように逃げていたはずなのにまた空助に追い詰められる。あと一歩のところで超能力で空助のバイクを止めた楠雄だったが、正確に追ってくることを不思議に思う。そして海藤の一言で制御装置に発信器が内蔵されていることを思い出した楠雄は…。

%e6%96%89%e6%9c%a82115
デパートに逃げ込んだ3人、極力目立たないようにして隠れる方法を選んだが、空助の嘘の館内放送で煽られたイギリス人に追われてしまう。何とかトイレに逃げ込んだ3人だったが、トイレの前は客達で封鎖されていた。

絶体絶命の中、トイレに登場した空助は館内放送は誤報だったと説明し、客を捌けさせ、勝ちを確信しながらトイレのドアを思いっきり開ける。

%e6%96%89%e6%9c%a82116
しかし、中に居たのは全くの別人だった。その瞬間にアラームが鳴り楠雄の勝利が決定。逃げ切れた理由は、逃げながら催眠の能力で客の3人を楠雄達に見えるようにして、1フロア上のトイレに逃げ込んだ。GPSは位置はわかるが、高低の認識ができない点を突いた作戦の勝利だった。

%e6%96%89%e6%9c%a82117
勝利のスイーツを堪能する楠雄。一方またしても楠雄に敗れ、0勝4255敗となった空助は、ひとり落ち込んでいるかと思いきや、満面の笑みで楠雄に負けたことを喜ぶ。つまり空助は「ドM」だった…。


新しいタイプのドMですね(;・∀・) 負けが気持ちいいドM…新境地を開拓したい方はぜひ共感してみてください(;´∀`) 楠雄が兄を嫌う理由と、空助は楠雄が大好きなことがわかりましたね! かなり癖の強い空助ですが、憎めないキャラで段々癖になりそうですw

美術館ではΨ低限お静かに

%e6%96%89%e6%9c%a82118
午後の飛行機になった為、両親を案内する空助。その間、美術館で芸術鑑賞することになった楠雄達。よくわからん芸術を見学しながら時間を潰す。

%e6%96%89%e6%9c%a82119
芸術が全く理解できない楠雄と燃堂だったが、海藤は独自の視点でプロっぽく作品を解説して行く。どの作品でも解説する海藤を罠に掛けようと燃堂がサクッと書いた絵をまんまと解説してしまった海藤。そこへ偶然やって来た館長が燃堂の絵を気に入り美術館に飾ることに…。

%e6%96%89%e6%9c%a82120
そんな絵なら俺でも書けると館長に絵を見せる海藤だったが、NO!と拒否されてしまう。そこへ現代アートの巨匠が登場し、飾られた絵を絶賛する。しかし、飾られた絵は楠雄が燃堂の絵とアポートした海藤の絵だった…。やはり芸術は理解できない…。


燃堂はバカなはずなのに、海藤をからかう時だけ妙な才能を発揮しますね(;・∀・) 私も美術館は嫌いじゃないですが…楠雄に心を読まれたら私も「わからん」を連呼しているかもしれないです(;´∀`) やはり、芸術は才能ある人にしか理解できないんですねw

次回はまるごと夏休み!! このアニメ恒例の現実シーズンを完全無視したお話ですねw 最近ますます寒くなって来たので、暑いアニメで暖をとるとしましょう( ´∀`)b では、また来週です( ・∀・)ノ

(saku)

20話感想
22話感想

 - アニメ感想

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

くまみこ/4話感想 響ちゃん登場!めざせ、し○むらマスター。

Aパートは村おこし、Bパートは新キャラ登場でした。今週も見逃せなかった!待ちに待 …

甲鉄城のカバネリ/12話感想(終)無名ちゃんを救出するために命を賭ける生駒。その結末やいかに!?

『甲鉄城のカバネリ』最終話をご覧くださった皆様、できますればこちらのスペシャルエ …

ろんぐらいだぁす!/4話感想 サイクリング女子のサービス回!順調に自転車地獄にハマってます!

順調にサイクリングの経験を積み、峠道のメッカであるヤビツ峠に挑戦した亜美ですが、 …

あまんちゅ!/4話感想 やらなきゃ何もできない!信頼できる相手と潜るバディだからできること

前回は、てこのダイビングへのワクワクが最高潮に高まっていました。そして今回、よう …

甘々と稲妻/3話感想 子育ては大変!しかし、子供もいろんなことを気付かせてくれます

おかわり(フォロワー)3万杯突破!皆様へ感謝の気持ちを込めて、原作者・雨隠ギド先 …

ハンドシェイカー/1話感想 圧倒的な美麗ビジュアルは今期No.1候補! 実験色も強いけど、美少女が喘ぐ!揺れる!

2017年冬季アニメの注目作の一つ『ハンドシェイカー』。『K』シリーズ等でお馴染 …

クロムクロ/24話感想 勝利の鍵はまさかの由希奈!? 人類の命運を賭けた富山血戦!! しかし驚愕の事実が明らかに!

エネルギーチャージの完了した枢石が宇宙に放出され超空間ゲート開放まで後僅か。援軍 …

斉木楠雄のΨ難/5話感想 熱い男と熱い仲間、熱血体育祭!燃えて燃えて燃えまくれ!

夏の暑さも厳しくなって来ましたね。暑くて暑くてしんどい時にはこのアニメで暑さを吹 …

双星の陰陽師/32話感想 ついに動き出す闇無率いる婆娑羅軍団!果たして陰陽師側の反撃は?珠洲が取る謎の行動の意味は…?

決戦の地・京都から鳴神町に帰って来たろくろ達。きなこはさえとの思い出から紅緒との …

あまんちゅ!/12話感想(終)ついに最終回。夢に見た蒼い世界は、吸い込まれそうなほど綺麗でした!!

1話の最後の方からずっと想い続けて来た「海の中の世界が見たい!」という願いが、よ …