にゅうにゅうす

主にアニメの最新情報をお届けします。

*

オーバーロード/シャルティアとソリュシャンは気の合う仲 ソリュシャンはある意味オバロの顔

      2015/09/04

プレアデス5
ナーベ以外のプレアデスの活躍はアニメ内ではあまり望めません。

公式サイトでも配信している『ぷれぷれぷれあです』は、そんなプレアデスのためのショートアニメ。スローリーな本編で紹介しきれてないけど、オバロにはまだまだこんなに魅力的なキャラがいるよという良い宣伝になっています。

もちろん内容の楽しさも本編並みです★

kousokuka
▲ 「ヨイショヨイショ」魔法発動高速化のポーズ(大嘘)

oie_LsY9nw8GYkzK
▲ シズver.

sponsored link


プレアデスの中でも一番有能なソリュシャン

プレアデス4
プレアデスの一員、ソリュシャン・イプシロン。イプシロンとはギリシャ文字の【ε】のこと。プレアデス全員にもついていますが、α(アルファ)、β(ベータ)、γ(ガンマ)、δ(デルタ)、に続く5番目の文字。金髪ロングの大人っぽい子です。

その美貌とは裏腹に、捕食型スライム。しかも暗殺スキル持ちで、命令・任務に忠実、ナーベと同じく人間と同じ容姿を維持することのでき、セバスと共にお嬢様に扮して潜入捜査したりと、プレアデスの中でも優秀な諜報員。

以前も書きましたが、ソリュシャンはアニメ本編で登場の可能性があります。

ソリュシャン
それはもうすぐクローズアップされるシャルティアと気が合い、任務を同じくするため。気が合うのは、両者の嗜虐趣味からです。
捕食型スライムであるソリュシャンは、人間を体内に取り込み、酸によって人間を溶かすのですが、人間を取り込んだ際にソリュシャンの外見には何も変化はなく、かつ溶かした際の異臭も消せ、だけど悲鳴は聞こえるなどといった捕食型スライムの凄技にシャルティアが興味を持った、というのもあります。

ソリュシャン1
それから、ニグンを拷問した拷問官の美学を理解できないという共通点もありますね。

そんなソリュシャンはオーバーロード、しいては異形種の顔でもある

ソリュシャン_ヘロヘロ1
なにげに最初にクローズアップされた異形種は、ヘロヘロこと、スライムでした。

ソリュシャン_ヘロヘロ
「やばいなー残業ばかりで…ボロボロですよ…」

異形種がいったいどういうものかということになると、アインズのガイコツこと【オーバーロード】よりも分かりやすく、一番ポピュラーだったのがスライムだったのでしょうね。人気もあり、その人気のほどはドラクエを見ると一目瞭然。あの種類の豊富さは他のゲームの追随を許しません。

ソリュシャン_ドラクエ
他のゲームでも割と序盤の敵として定着していて、敵ながら安心感を与えてくれる傍ら、FFのようにその耐性に磨きをかけて難敵としているゲームも数多くあります。

ソリュシャン_ぷりん
▲ FF13-2より スライム系モンスター「プリン」

ソリュシャンはどちらかと言えばFF寄りの難敵としてのスライムですが、最近は元々水の塊であるウンディーネのような、スライムっ娘なるものも増えてきましたし、ソリュシャンはある意味異形種ギルド「アインズ・ウール・ゴウン」もとい異形種アニメのオーバーロードの一つの顔ではないかと思うのです。(スライムらしいスライム形態は見せそうにないですけど。)
ただ、美貌を持っているだけに、そのスライムらしい捕食シーンを放映してくれるかはちょっと微妙なのですが。(笑)

【追記】
9/4 出るようです。

ソリュシャン2
結構あくどくした様子。(笑)

 - オーバーロード

Comment

  1. うたかた より:

    こんにちは。オバロの感想が見たくて探していたら、ここに行き着きました。アニメと書籍とwebを多角的に組み合わせた内容がとても楽しく読めました。……知らないこともあったし(笑)

    でも、なぜか異形種が異業種になってますね。……全編に渡って。そこだけちょっともったいないです(-。-;

  2. にゅううさぎ より:

    それはよかったです。はーい、訂正しておきますね~

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

オーバーロード/裏切りと勘違いされるセバス 制作者のたっち・みーは超がつく勝ち組

女性陣が大活躍するなか、男性陣の活躍は残念ながら少ないオーバーロードアニメ版。 …

オーバーロード/アインズ様の強さが半端ない! これぞ悪の権化!だけどもっと強い人はたくさんいる

やっぱり顔芸アニメにしてきた。(笑) オーバーロードという名の大魔法使いの姿、対 …

オーバーロード/シャルティアと同程度の実力、番外席次 その少女の外見は厨二病そのもの

仮想の未来ではユグドラシルが一大ブームを引き起こしたように、リアルの世界でもムー …

オーバーロード/アルベドが好きなのはアインズではなくモモンガ 部屋には大量のアインズ人形と関連グッズがわんさか

第一妃の座をあの手この手で狙っているアルベド。 どんな手なのかと言えば、ナザリッ …

オーバーロード/グッズのデザインが結構攻めてきてる 心配だったグッズの売り上げだけど結構大丈夫そう?

▲ 「最後の一撃は、せつない」(ワンダと巨像) コピーライターは、商品イメージを …

オーバーロードに2期はあるのか考える 原作販促アニメとしての完成度の高さ

「ドイツ語だったかぁあ!?それも俺の前ではしないでくれ(必死)」 オーバーロード …

オーバーロード/2期が決まったら始まるリザードマン編 萌え要素は本当にないの?

2期の製作が待ち望まれるオーバーロード。そんな声のなかで、「リザードマン」という …

オーバーロード/シャルティア戦の作戦の簡単な解説 あらゆる者の目指すところは課金である…

「ちびすけ…」 ▲ 廃課金には勝てなかったよ… シャルティア戦の勝利は、ナザリッ …

オーバーロード/アインズの引き立て役に終わってしまったニグン将軍はどうなる?書籍版ではかわいそうな最期に

スレイン法国の命を受け、王国戦士長のガゼフ殺害の任を受けた陽光聖典隊長のニグン。 …

オーバーロード/プレアデスのまとめ役ユリ・アルファ 地味だけどなにげにボクっ娘

ドタバタ小劇『ぷれぷれぷれあです』も5話に入り、メイドたちそれぞれの紹介がされま …