ぶどうのなみだ ロケ地 岩見沢
10月11日に映画「ぶどうのなみだ」が公開されました。
主演に大泉洋を抜擢したこの映画は、監督が三島有紀子で、かねてより公開を心待ちにされていた作品でした。
というのは、2年前に大ヒットを記録した「しあわせのパン」も三島監督と大泉洋さんがタッグを組んだものでしたから。
当時は、おしゃべりでも知られている大泉洋さんを黙らせたとしても話題になりましたね。
今作でもワインを黙々とつくる寡黙な男の役ということで、さすがに大泉さんは「監督は私に何が何でもしゃべらせないようです」とあきらめたご様子。
ですがそのストレスの矛先はきちんと向かっていたようで、弟役の染谷将太さんに「お前今人殺した目してるぞ」などとからかっていたのだとか。仕方ないですね。何人も人を殺してきたのですから(笑)。映画寄生獣が楽しみです。
エリカ役を演じた歌手の安藤裕子さんいわく、「絵本のように可愛らしい映像なんですけど、その中で優しい人間関係が静かに進んでいく。大きな起承転結はないかもしれませんが、大人のほろ苦い気持ちを優しく包んでくれる作品。」と、彼女らしいコメントで仰っています。

第38回モントリオール世界映画祭にも上映されたようです。
そんな「繕い裁つ人」で有紀子監督とタッグを組んだ中谷美紀さんも今作を見て涙を流し、好スタートを切っている「ぶどうのなみだ」について今回は迫ります。
*映画「繕い裁つ人」についてはこちらの記事を合わせてどうぞ。
ぶどうのなみだ
◆ 監督 三島有紀子
◆ 脚本 三島有紀子
◆ 企画 鈴井亜由美
◆ 人物 大泉洋 染谷将太 安藤裕子 小関裕太 など
◆ 上映 10/5北海道先行 10/11全国
◆ 公式 こちら
基本的にはスタッフは「しあわせのパン」同様のメンバーらしいです。公式サイトのデザインもとてもシンプルでいて、かつ穏やかな仕上がり。作品の雰囲気がよく表れています。
歌手の安藤裕子さんは演技に関しては今作が初らしいですが、自身の多芸さ、イマジネーションと、彼女の語る“スタッフの方々の指導”のもと、好演技に仕上がっています。

この映画において、とりわけ注目されるのは三島有紀子監督の存在。
NHKのドキュメント番組の監督を経て映画を撮りたいために独立。そして早くも「しあわせのパン」が大ヒット。
勘のいい方、文芸方面に目がある方は察したでしょうが彼女は三島由紀夫の愛読者でもあります。名付けの理由は父親の“シャレ”だったらしいのですが、映画初作品が谷崎潤一郎の「刺青」であったあたり、日本文学を読み込んでいるのでしょうね。
三島由紀夫をきちんと読める方はそういません。有紀子監督は読めた一人、そして昇華させた一人でもありますね。
彼女の作品が世界に通じるルーツの一つはここにあります。
ロケ地は岩見沢市 宝水ワイナリー
前作の「しあわせのパン」の洞爺湖から続き、今作は空知地方。
岩見沢市を拠点に撮影が行われ、宿泊先も岩見沢らしいです。

同市の宝水ワイナリーが主な撮影地ですが、美味しいのはワインばかりではありません。
販売しているぶどうシロップのソフトクリームがとても美味しいらしいので、ぜひ食べてみてください♪
おわりっ
-
芸能
関連記事
-
-
元夫でギタリストのGAKUさんと離婚してから20年独身を貫いている松雪泰子さん。 …
-
-
草食系男子、肉食系男子にオタク系にサブカル系。 ○○系男子は、もう誰でも知ってい …
-
-
「supercell」 OSTER projectの恋スルVOC@LOIDをはじ …
-
-
久保田悠来さんと言えば、仮面ライダー斬月でしょうか? それとも、テニプリの跡部景 …
-
-
先日、舞台『ヴァンパイア騎士』のキャストが発表されました。 主人公の黒主優姫(く …
-
-
今井絵里子さんが175RのSHOGOさんと別れてから はや7年になります。早いも …
-
-
10日の夜、「週間ニュース新書」で田勢康弘、繁田美貴アナウンサーとともに番組の進 …
-
-
先日、テレビ朝日のドラマ「doctors3」が最終回を迎えましたね。 とりあえず …
-
-
今年に入り、斉藤由貴さんがデビュー30周年を迎えました。(^-^)/ 一時期はお …
-
-
AKB48の100人を超えるメンバー数がギネス認定されていることは有名ですね。C …