にゅうにゅうす

主にアニメの最新情報をお届けします。

*

落第騎士の英雄譚/チョロインのステラがかわいい! チョロインってなに?

      2016/04/21

ステラ_秋アニメ
放送開始の遅いVALKYRIE DRIVEを残し、2015年秋アニメの初回放送は大体終わろうとしています。
続編ものやリニューアルアニメが多いというある意味異例な今季は、オーバーロード好きに限らず選ぶのに少々辛いラインナップでしょうか?

ステラ_まおゆう
▲ まおゆう魔王勇者 どこかで見た枕…
そんな人は、ブラック・ラグーン、DARKER THAN BLACK、未来日記、それからまおゆうなど、オーバーロードの系譜とも言えそうなかつての名作たちにさかのぼってみるのも一つの手かもしれませんね。(`・ω・´)

sponsored link


ステラ・ヴァーミリオンという名のチョロイン

ステラ7
落第騎士の英雄譚のヒロインであるステラ・ヴァーミリオン。

ステラ5
ヴァーミリオン皇国の第二皇女。同時に、伐刀者(ブレイザー)としての能力は10年に1人の逸材でAランク、魔力量も世界でも規格外の量を誇る彼女。その最高峰の伐刀者の力を持ってして、ステラはその養成学校である東京の破軍学園に留学してきます。

そして、落第騎士というあだ名がついている黒鉄一輝と

1話_一輝5
皇女の彼氏として、あるいは、殿下と呼ばれる存在にあるまじき出会いの仕方を果たします。(笑)

ステラ_理事長1
▲ この人はある意味国際級の戦犯

それからステラには既に「チョロイン」というあだ名が冠されています。(笑)

チョロインとは

ステラ8
「誰が守らないって言ったのよ!!なんでも言う事聞かせればいいじゃない!!えっちな命令、聞かせればいいじゃない!!」

主人公にべた惚れな主人公のことを指します。特に、惚れるのが早ければ早いほどチョロインのレベルは上がり、タイムスリップなどで出会う以前から惚れているヒロインはチョロインに含みません。(未来日記の我妻由乃とか。)

ステラ_我妻
チョロインは、あまりあるほどいるツンデレヒロインの対極とも言える存在ですが(ツンデレは本来「ツン」と「デレ」を内包していることを指しますけど、アニメのヒロインでのツンデレは、最初はツン、だんだんデレていくというのが主流のため。)主人公に惚れていくという過程に恋愛と物語の面白さがある以上、その座を揺るがしてはいませんでした。

ステラ11
「嫌よ!!私の臭いを嗅ぐつもりでしょ変態!!私の吐いた息を味わうつもりでしょ変態!!」

それにその惚れやすさから、メンヘラやヤンデレとも近いと言える存在で、ある種同じとも言えますが、その二者の定着化・定番化が、かえってチョロインがそこまで定着はしていない理由の一つでもあります。

ステラは1話で既に一輝にほとんど惚れているヒロインです。どこら辺が、というと、

ステラ2
「(ぼんっ)」
この一幕。(笑)

1話_ステラ2
それからこの腹筋を触り、未知なる絶頂に達したこのシーン…ww

主人公に惚れる描写・理由があまりにも少ないヒロインと言ったほうが分かりやすいでしょうね…w(なぜか、チョロインには筋肉や汗などに目がいく傾向があるので、彼女たちにしてみれば惚れたのはちゃんとした理由なのかもしれませんが。)

それから、落第騎士の英雄譚は主人公最強アニメであると同時に、(今後の盛り上がり次第では)正統派チョロインアニメともいえるかもしれません。なぜといって、ここまでとっつきやすいチョロインがヒロインのアニメはこれまでなかったでしょうから。(笑)

ステラ9

 - 落第騎士の英雄譚

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

落第騎士の英雄譚/天壌焼き焦がす竜王の焔、日陰道、驟雨烈光閃… 技名の由来は?

落第騎士の英雄譚の魅力と言えば、ラノベのテンプレ的なハーレム物語と見せかけて実際 …

落第騎士の英雄譚は一輝がコツコツ努力したように3つの見所を着々と進化させていった

落第騎士は終わりを間近にして3つの沸点を迎えました。 9話でのステラの工口パート …

落第騎士の英雄譚/最強×菩薩な主人公黒鉄一輝 それでも卑怯と権力、それからステラの魅力には勝てない

大体の物語は、主人公の成長物語と言い換えることができます。主人公を成長させてくれ …

落第騎士の英雄譚/Bランクは伊達じゃない 珠雫は周辺の大気を支配できる…酸素の供給を止めることも【ネタバレ】

発表された10話予告では、珠雫と東堂刀華との対決がクローズアップされる模様。 見 …

落第騎士の英雄譚/新宮寺黒乃と西京寧音はステラと一輝に似てる? 二人は学生時代Aランクだった

主人公とメインヒロインが主食なら、いわばそれ以外のヒロインは前菜やデザートの部類 …

落第騎士の英雄譚/“剣士殺し”倉敷蔵人 「強者との『死合い』」これに勝る喜びはなし

5話での水着回、もといバカップル回は綾辻絢瀬という、次なる物語への伏線もちゃんと …

落第騎士の英雄譚/一輝が黒鉄家から虐げられた理由 黒鉄厳は父である前に一人の哀れな管理人間だった

主人公である黒鉄一輝はかつて黒鉄家から逃げ出したことがありました。 その逃亡の際 …

落第騎士の英雄譚/11話のモノクロ演出の理由 一輝が見る黒鉄家は“過去”で止まってしまっている

黒鉄家の記事でもお伝えしましたが、11話は原作通り、いわゆる胸糞な展開でしたね。 …

落第騎士の英雄譚/父親とよく似ているステラのバカわいい感じ 親しみやすい外国人ヒロイン

落第騎士の英雄譚は一輝を中心としたひたむきに強さを求める物語ですが、ステラのヒロ …

落第騎士の英雄譚/蔵人回の演出の力の込め具合は有終の美を飾るための英断になるかもしれない 

ついに8話!倉敷蔵人戦がやってきました! 蔵人が連撃を攻め手にする騎士なので予想 …