にゅうにゅうす

主にアニメの最新情報をお届けします。

*

落第騎士の英雄譚/ステラの父親は赤髪で獅子のような2メートルの巨漢 一輝、大丈夫?【ネタバレ】

      2016/04/21

父4
「体力がついてきたのかも。毎日誰かさんにイジメぬかれたせいで!」

従来のラノベ、ファンタジーよりずっと恋愛スピードの速い一輝とステラのカップル。当然のように二人は結婚を視野に入れますが、原作者の海空りくさんは結婚で落第騎士を終えるかどうか悩んでいる様子。(個人的には落第騎士の持つ勢いのままにそのエンディングの鉄則のようなものをつき破って突き進んでほしいところ。)

父
現実では、恋愛の展開が速いと悪いイメージを抱きがちですけど、結婚前に同棲するという賢く見える慎重な選択は、逆に結婚後の新鮮さ・満足度が低く離婚に繋がる確率が高いという数字も出ていて、あながち速いことが悪いとも言えません。

その点、一輝とステラは同棲を既にしていて、離婚もあり得るなんて悪い方向にも考えられますけど、まぁ、アニメです。(笑)

父1
▲ 既にカップルらしい部屋にもなってる二人の部屋

それに一輝には、結婚すれば即ヴァーミリオン皇国の王子としての座が待っていて、離婚なんてした日には…という国際的なのっぴきならない背景もあります。(一輝は次男ですし、日本がステラを来賓として扱っているあたり、黒鉄を名乗るのはなさそう。)

父2父3
とはいえ、その強さとは裏腹に意外とダークサイドな一面があって根無し草のようでもあった一輝ですから、皇国一族の力強い家族の存在は、きっとステラの存在並みに心を満たしてくれるでしょうね。

sponsored link


アニメでは明かされていなかったステラの父親像

そんな一輝の義父ともなるステラの父親、もといヴァーミリオン皇国の王に関してですが、アニメではカットされているものの、原作では一輝の軟禁中にきちんと語られています。

父5
厳に会う前の一輝は、赤座に対して「ステラを愛している」ときっぱり言った熱もあってかステラの父親にどう切り出すべきか考えます。いわゆる「娘さんをください!」というやつですね。

そこで、一輝はヴァーミリオン王の姿を浮かべます。かつて写真を見せてもらった、ステラと同じ灼熱の髪、赤い目をしていて、2メートル近くある体躯、もみあげに繋がった顎鬚など獅子のごとき人物像を。

父6
その剣幕に呑まれまいと必死な一輝の「娘さんを僕にくださいっっ!!」は、あろうことか厳に見られ、珠雫との近親相姦を心配されてしまう厳唯一のギャグパートとなってしまうのですが。(笑)

ステラから見たヴァーミリオン王

また、ステラ側で父親のことを考えるシーンもあります。

スキャンダルのことがあり、一輝の軟禁後に家に電話をしたステラ。母親の方は交際に理解を示してくれていましたが、父親は『俺に断りもなく娘に手を出すなんぞ許さん!』との一言。

父13
▲ 母親の方は1話で描写があり、いかにも優しそうな声をしている

それは選抜戦が終わったあたりで日本に乗り込んでくると言わせるほどの剣幕でしたが、ステラが中学生の頃の山にキャンプに行った時に、熊の毛皮を着込んでステラを監視していた王のエピソードは、ステラの心配とは裏腹に、どうあがいてもその難攻不落具合を崩されるというもの。(笑)

また、このシーンは新宮寺黒乃との語らいでもあり、黒乃は「お前のようにまっすぐな娘を育てた御仁なのだからな」とステラを励ましつつ、教育者らしい、既婚者らしい説得力のある台詞を言っています。

事件後のヴァーミリオン国王

刀華戦勝利は、同時に赤座率いる倫理委員会の陰謀が明らかとなることも意味します。

当然、事の不祥事は国王の耳にも入るわけですが、国王は倫理委員会とその手先になった報道に強い不快感を示し、こう言います。「七星剣武祭が終わったらヴァーミリオンへ挨拶に来い。判断はそれまで保留にする」

父12父11
「ステラ、もうやめて。そこまでして騎士にならなくとも」
「いいえ、母さま。わが国のような小国には強い魔道騎士が必要なの。私は必ずこの力を操ってみせる」

ヴァーミリオン皇国は、そんな国王の威厳とは裏腹に弱小国家。そんな弱小国家っぷりを懸念して自分の強さに磨きをかけると決意し、最強騎士の座を手にしながらも、国内での天才騎士という括りが自分の成長を阻むと考えるにいたって留学したほどのステラですから、そんな娘を愛する父親もまた強さには目がないはずです。

父9
ステラに下された歴々の伐刀者たちも見てきたでしょうから、そんな愛娘を上回る一輝の存在はそれだけで評価に値する男でしょうね。一輝の結婚適正の性格の是非なんて、普段の柔和で紳士的な一輝を見れば、語るだけ野暮というもの。(てか、ステラが「認めないなら家出する!」と言い放つビジョンが一番結婚に近いというか…w)

父8
「こういうの、日本語では婚前旅行っていうんでしょ?」

さて、つらつらと書いてはみましたけど。赤座は失脚しますし、血も涙もない厳もそれゆえに一輝を追うことはなさそうですし、こうしてまじめに考えるまでもなくやっぱり二人のゴールインは割りと安泰という。ヒロインがこんなに嬉しそうな表情をするっていうだけでもね。

 - 落第騎士の英雄譚

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

落第騎士の英雄譚/11話のモノクロ演出の理由 一輝が見る黒鉄家は“過去”で止まってしまっている

黒鉄家の記事でもお伝えしましたが、11話は原作通り、いわゆる胸糞な展開でしたね。 …

落第騎士の英雄譚に2期はあるのかな?【続編じゃなく新章として続けられる強み】

「人に認められるって嬉しいものなんだね」 一輝の“最弱”であったことで受けた破軍 …

落第騎士の英雄譚/ステラのチョロインっぷりをまとめてみる【前編】 ある最強騎士は最弱騎士に出会い、負けた

「黒鉄選手、開幕速攻だぁぁ!!」 なにげにクオリティの高い実況とともに、黒鉄一輝 …

落第騎士の英雄譚/5話感想 リア充ごちそうさま(-人-)なにげに細かいところが凝ってた

前話は桐原静矢(と、観客)に散々いいようにやられながらも勝利を掴んだ一輝。 本来 …

落第騎士の英雄譚/最強×菩薩な主人公黒鉄一輝 それでも卑怯と権力、それからステラの魅力には勝てない

大体の物語は、主人公の成長物語と言い換えることができます。主人公を成長させてくれ …

落第騎士の英雄譚/スクライドで支持を得た酒井ミキオのクールモノクロOP ド直球厨二ソングは原作者のラブコールの末

「来い!ヤマタノオロチ!」 8話での蔵人戦は、全体的に挑戦的で、スタッフの意気込 …

落第騎士の英雄譚/重力を操る「夜叉姫」西京寧音 歩く公然わいせつ罪は“宇宙のゴミ”を落っことす

東堂刀華の登場した9話では、その学園内最強のほどをアピールした話となっていました …

落第騎士の英雄譚/純度のブラコン黒鉄珠雫 バカップルを支えるのが辛くてオネエバーに通う日々…

登場から濃厚なキスを見せてくれた黒鉄珠雫。 「アナタには関係ありませんよね?」 …

落第騎士の英雄譚/出番が多い脇役日下部加々美 他校の新聞部との絡みが結構濃ゆい【ネタバレ】

落第騎士もついに最終話を迎えようとしています! カットを見る限り、海空りくさんの …

落第騎士の英雄譚/3話感想 顔芸アニメ化してきた 顔芸+美グラな戦闘=魅せる良アニメ

「もちろん!一輝みたいに相手を研究するのも大切だとは思うけど!」 もう付き合っち …