にゅうにゅうす

主にアニメの最新情報をお届けします。

*

オーバーロード/イケメンな鈴木悟が見れる深山フギン版 フェアリーなタッチから生まれる眼窩の老獪さとデフォルメの可愛さ

      2016/04/18

深山1
2015年はオバロファンにとって、やはり革命の年になったでしょうか。

あっさり200万部を突破した原作を出版していたカドカワにとってもそれは同じで、4~6月期の2億円の赤字から黒字に転換するほど。全てがオバロ要因ではないにしても、角川が「ログホライズン」や冬季にも放映する「この素晴らしい世界に祝福を!」をはじめとする次なるネット出作家の輩出を狙って二次創作もOKな小説投稿サイト「カクヨム」を開設したりと、方々での影響力もさすがなアインズ様でございました。

放映を終えたあとも、BD/DVDの売り上げも依然好調なオバロの生みの親、丸山くがねさんはどうしているかと言うと、やっぱり執筆方面で多忙らしいです。(DVDに限定特典小説もつけているしね。)それにしても、オバロファンの期待はなかなか濃いのかもしれません。

深山11
くがねさんがツイートをすると、もちろんファンからの返信がくるのですが、5件に1件くらいの頻度で「新刊待ってます!」という声。

それだとまぁ、ヒット作家として分かる光景なんですが、くがねさんがあれ食べたい、このゲームやりたいとツイートすると、それに関しての返信がある中やっぱり、「それより先生、新刊…」といった具合。さらに中には「新刊出すまで我慢です!」「その力を執筆に!」などと仕事を促すファンもいて。(笑)

こういうファンの身近な期待が原動力になるのであればとは、オバロファンの一人として、筆者も思うところではあるのですが…w

sponsored link


原作・アニメ本編では描けなかったアニメ的なオバロの世界

そんなくがねさんとは別の方法、漫画でオバロの世界を表現している深山フギンさん。

深山4
原作小説での挿絵を担当しているso-binさんとは間逆とは言わないまでも、割と可愛い系な絵柄なので、現在3巻まで発売していますがまだ手に取ってない人も多いでしょうか?

深山10深山5
▲ 植物や、妖精などの神秘的で柔らかいイメージを特に好む様子

深山
▲ 装画なども担当

とはいえ、よく見るとアインズの骸骨の窪みの深さなど、その顔つきはもはや老獪な王の迫力なそれで、アインズの残虐な支配者っぷりを表現しているという点では、so-binさんを凌ぐものがあります。

深山6深山12
▲ ホラーレベルなアインズ様。深山さん的には、トレントとか年季の入った木の皺を意識しているかもしれない

もちろん、それだけではなく、オーバーロードここにありけりな鈴木悟な要素も女性作家らしく(おそらく)多分に描かれてもいて、デフォルメされる鈴木悟なアインズにいたってはぷれぷれぷれあですやモモンガクエストの可愛さとは別の可愛さがあります。

深山7
▲ 可愛いけどなんだかおじいちゃんっぽいというか。(笑)

もし、新刊が待ち遠しく、コミカライズがまだという方は是非是非堪能してみてくださいね。

イケメンな鈴木悟が見れるのはコミカライズ版だけ

深山_アインズ
漫画・アニメの主人公の顔面偏差値と言えば、可もなく不可もなくの平均クラスなのが非常に多いもの。鈴木悟の便宜上の素顔もまた例に漏れないはずでしたが、ルクルットがからかい、漆黒の剣の面々がフォローしていないくらいには不評でした。

そんなアニメ内では素顔が見れなかった鈴木悟を、目元が隠されているにしても、アニメ原作らしい平均な顔立ちで披露しているのも深山フギン版の特徴です。

深山8
▲ にしてもイケメンっぽく、まさかの婚約者を亡くした設定な深山フギン版鈴木悟

コミカライズは一番後に出されたオバロ作品ですし、本来の鈴木悟の顔立ちに近いのは案外深山版なのかもしれませんね。

 - オーバーロード

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

オーバーロード/シャルティアと同程度の実力、番外席次 その少女の外見は厨二病そのもの

仮想の未来ではユグドラシルが一大ブームを引き起こしたように、リアルの世界でもムー …

オーバーロード/宮野真守のテンションが絶好調!最後の顔芸人となるか、パンドラズ・アクター

と言っても、パンドラズ・アクターにはナーベの本性同様、子供がペンで塗りつぶしたよ …

オーバーロード/蜘蛛人のプレアデス、エントマ 仇敵のイビルアイはアインズに惚れてしまう

プレアデスの中でもシズ・デルタとともに、妹感の強いエントマ・ヴァシリッサ・ゼータ …

オーバーロード/ゴスロリ少女の階層守護者シャルティア アインズへの裏切り?【ネタバレ】

登場時よりモモンガに抱きつき、その愛のほどを見せてくれたシャルティア・ブラッドフ …

オーバーロード/深読みでアインズを持ち上げていくデミウルゴス 実はナザリックで一番賢い第7階層守護者

顔芸でかなりネタアニメとしての認知度・期待度があがってしまった感のあるオーバーロ …

オーバーロード/デミウルゴスが完遂したゲヘナ作戦とは 国の存亡をかけた戦いでの唐突な雑談シーン

洗脳されたシャルティアによる謀反行為、(アインズがそうなるように仕向けていたとは …

オーバーロード/裏切りと勘違いされるセバス 制作者のたっち・みーは超がつく勝ち組

女性陣が大活躍するなか、男性陣の活躍は残念ながら少ないオーバーロードアニメ版。 …

オーバーロード/タブラ・スマラグディナが作ったニグレドがホラーすぎてやばい

守護者たちやプレアデスなどのNPCたちから絶対の忠誠を誓われている至高の41人。 …

オーバーロード/EDも独占してるヒロインのアルベドは顔芸持ちの“ヒドイン”だった

ナザリック地下大墳墓のNPCたちの頂点に君臨するガイコツこと、オーバーロードのア …

オーバーロード/アルベドが好きなのはアインズではなくモモンガ 部屋には大量のアインズ人形と関連グッズがわんさか

第一妃の座をあの手この手で狙っているアルベド。 どんな手なのかと言えば、ナザリッ …