にゅうにゅうす

主にアニメの最新情報をお届けします。

*

最弱無敗の神装機竜/クルルシファーのいい女っぷりの心地よさ 騒がない・でしゃばらない・逆エスコートの3連コンボ

      2016/04/18

第3話は、クール系ヒロインなクルルシファークローズアップ回でした。

いい女2
「今更やめるなんて言うなら、あなたの覗きのことをここでみんなに話してしまおうかしら」
「あっ↑あのっ、僕でよければ頑張ります」

▲ なぜか喘ぐルクス(笑)

黒き英雄を追う理由こそまだ伏せられてはいましたが、留学の目的や、そこから見える彼女の人となりが分かる話になっていましたね。

いい女4
「ただ、割り切ってるけど、ギリギリまで面倒は避けたいのよ。私の個人的名目的を果たすまでは」

sponsored link


偶然がなければ割とガチで傍観者をしてた

腹黒まではいかないけど、天然であけすけなレリィの提案もとい悪戯心で開催されたルクスの争奪戦。

いい女5
▲ ルクスの持つ赤い紙を持っていた女子が1週間ルクスを独占できる

かわいい系な顔立ち、振り回したくなるような性格、そしてリーシャも認めた元王子とくる。ルクスの年頃の女の子からみた“求人”具合といえば、イケメンや貴族たちよりもずっと近しい存在で、頑張らない理由はないというもの。

いい女15
ルクスの性格と外見のおかげで半ば女尊男卑化している環境だからこそ燃える展開ですが、そこにはリーシャの世間知らずで親しみやすい皇女っぷりも影響しているでしょうね。

クルルシファーと言えば、冷静にこの1週間独占権の利用手段を考えていました。

いい女14
ただそれを実行するかどうかは別の話。理性的な性格のままに傍観者なスタイルを貫きます。男性不信な考えの同級生や、シャリスやノクトなどのルクスの戦いっぷりから信頼を寄せる大人な同級生とともに、のんびりと事が終わるのを待っていました。

ですが時間も間近というところで、まさかの(お決まりの)遭遇。

いい女17

変態的ハプニングは突然に(○田和正)

いい女10
「確かこの辺に……あっ」

なぜ更衣室に機竜の教本があるのかはさておいて(笑)、一瞬だけ恥じらいを見せて可愛かったクルルシファーですが、珍しくも騒ぎません。

それはせっかくなのでこのハプニングを利用してみようという考えのもとですが、同級生たちが出て行き、自分が着替え終わるまでの間に時計の針をいじるという冷静な策士っぷりを見せるほどには、このクール系ヒロイン、余裕があります。(シャリスと茶髪のロングヘアーの子は殴りそうだし、ティルファーは嬉しそうに騒いで、ノクトは騒がないかもしれませんが、隠すのはできなさそう。)

いい女9
「え!?だってもう5分過ぎて…」

いい女8
「こんなもの、針をちょっといじればすむことだわ」
「完全に騙された…」


クルルシファーのおかげでお決まりな展開には進みませんでしたが、もちろん、軽く脅しの材料に使うくらいは根には持っていました。

騒がないし、でしゃばらないし、逆にエスコートもできる

いい女18
「まさかわざとみんなに目立つようにしてる?」
「ええ、そうよ。ちゃんとみんなに本物だと思わせておかないと」

1週間恋人役をするという契約のもと、服屋に行ったり、食事を楽しもうとしたり、恋人らしくデートをする二人。

いい女12
クルルシファーもまんざらではない様子を見せていて、恋人なのだから当然だとルクスの横顔をじっと見つめたり、レストランの道を聞くルクスに「分からないわ、あなたを見ていたから」と、映画のような台詞でからかったりします。

長く上手くいっている恋人というのはおおむね、お互いの距離を詰めすぎず離れすぎず、それでいてお互いの時間をお互いに捧げることもできる間柄を指します。また、仕事だったり、ある分野における考え方だったり、お互いに必ず一つは尊重しているポイントがあるのも常。

そこには男性か女性のどちらが主導権を握るかという点ですら意味をあまり持ちませんけど、やはり女性がリードできるのは時代にも合っていて、趣味に没頭するなどして草食化の進む男性からも高評価を得やすいというもの。(その手綱の握り具合は横暴でないことがもちろん重要で。)アニメであれば、夫婦だったり、後に死亡してしまう脇カップルなどがよくそんな間柄にあります。

いい女13
二人のカップルっぷりは、クルルシファーのエスコートのもと演技でしていることですし、ルクスも敬語を使うくらいですけど、上の地味だけど長く続く理想的なカップル像のように無理をしているところが一切なく、見ていて安心感があります。

クルル
「こういうところにくる、貴族という人たちが好きになれないから」
▲ 生まれの“特殊さ”や、貴族的な立場から存在する恋愛への諦めももちろんある

いい女16
▲ 1日付き合って見えてきたクルルシファーのそうした一面に、何を思うのか、ちらりと横顔を眺めるルクス

姉と弟にも見えるそんな安心感のある二人の関係は、思考的成長が抑圧されるアニメファン(特に男性アニメファン)にとっての理想の女性像もといカップル像は、そもそもずっと昔から、こういう姉に対してのような、居心地の良さを提供してくれる間柄だったかもしれません。

いい女3

 - 最弱無敗の神装機竜

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

最弱無敗の神装機竜/隠れヒロインながら人気だった切姫夜架を集めてみた【帝国の凶刃】

最終話だけを見ればそれほど違和感はないのですが、実は10話からのかなり遅い参加だ …

最弱無敗の神装機竜/幼馴染なフィルフィ ぼんやりしてるけどまさかの人体実験の被験者だった【ネタバレ】

2話より、ルクスの幼馴染として登場したフィルフィ・アイングラム。 そのマイペース …

最弱無敗の神装機竜/未来予知も奪われたら終わり 状態異常戦を繰り広げる渋い機竜の簡単な解説

機竜は見たままに、操縦者の手足と連動して動く武装タイプのメカ。 それぞれ異なる武 …

最弱無敗の神装機竜/ワケあり令嬢はこうやって弄ぶようにキスをしたい ルクスの台詞は結構クサかった

衝撃だった4話の最後から続きクルルシファーの謎が明かされた5話。 遺跡の鍵となる …

最弱無敗の神装機竜/リーシャに紋章を焼いたラグリード・フォルスが城之内くんになって帰ってきた

ルクスの周りには常にかわいい系なヒロインたちが詰め寄りますが、 なかでも特に1、 …

最弱無敗の神装機竜/公式で存在が隠されていた切姫夜架が最弱無敗にもたらすものを考えてみる

ひとまず終わりを迎えたフィルフィ話である9話の最後には、 最後のヒロインであり、 …

最弱無敗の神装機竜/ルクスはなぜ最弱なの?フギル:「王族らしい欲と責任感がないからだ」

最弱無敗の神装機竜もいよいよ残すところ12話のみとなってしまいました。 ヘイズ、 …

最弱無敗の神装機竜/実はアイリを助けていた夜架 残虐、そして帝国の皇族以外に従う気は更々なし

「でも、今ここでこれだけは誓っていただけますか? いずれはこの国を滅ぼし、アーカ …

最弱無敗の神装機竜/飛竜の騎士を歌うTRUE(唐沢美帆)の歌唱力が凄まじい 作詞家もする遅咲きのアニソン歌手

昨今は、本当にアニメはもちろん、アニソン歌手も音楽業界に進出してきたイメージがあ …

最弱無敗の神装機竜/新しい帰る場所を見つけた夜架 “ED後”は、ルクスの従者として神出鬼没の何でも屋として

アニメはそれぞれ盛り上がり所というものがありますが、 最弱無敗の神装機竜では最終 …