にゅうにゅうす

主にアニメの最新情報をお届けします。

*

リゼロ(Re:ゼロ)/ラインハルトの救世主感に思わずキタ━ヽ(´ー`)ノ━!! でもそれ、ちょっとやりすぎ。

   


1時間スペシャルというスタッフの奮闘っぷりも相まって、序盤から盛り上がりを見せているRe:ゼロから始める異世界生活。

ミニキャラアニメとして公式サイトにアップされている「Re:ゼロから始める休憩時間(ブレイクタイム)」も好評で、休憩時間では主に異世界の設定の補足をする役割を担っている模様。

ラインハルト5
「時計?魔刻結晶のことか?」

ラインハルト4
「時間帯によって変化すんだよ。陽日(ようじつ)の0時から6時までが風の刻、そこから6時間刻みで火の刻、冥日(めいじつ)0時からが水の刻と地の刻」
(*陽日…朝の6時から夕方6時、冥日…夜の6時から翌朝の6時)

▲ 1話ではエミリアとの会話だった。今後、オリジナルのストーリー展開があるのか気になるところ

sponsored link


救世主はなぜかいつも遅れてやってくる

ラインハルト18
「何で俺がここにいるのかやっと思い出した。切り札なんざ絶対に切らせねぇ!」

ラインハルト19
「てめぇぶっ飛ばしてハッピーエンドだ!」

どのルートでもエミリアのその不器用な優しさが変わらないことを悟り、改めてエミリアを守る誓いを新たにしたスバル。

それでも、『腸狩り』の感情を揺さぶることはできず、スバルの主人公らしい閃き、上から棍棒で叩きつけるかに見せての足蹴りも失敗に終わってしまいます。(といっても、蹴りは“感じられて”しまうのだけど…w)

ラインハルト2ラインハルト3
「はい、捕まえた」

その刀剣もといククリナイフで足を切断されてしまう絶対のピンチで、現れてくれました、救世主が!

ラインハルト6ラインハルト7
「そこまでだ」

爽やかイケメンさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ラインハルト1
「危ないところだったようだけど、間に合ってなによりだ。さぁ、舞台の幕を引くとしようか」

昨今のイケメンの不遇さをはねのける爽やか好漢っぷり

ラインハルト9
「黒髪に黒い装束、そして北国特有の刀剣。君は腸狩りだね」
「ラインハルト…騎士の中の騎士、剣聖の家系ね」


ラインハルト10
「投降をお勧めしますが」
「血の滴る極上の獲物を前にして飢えた肉食獣が我慢するとでも?」


これまで散々苦しめられたことが原因でしょうか、ラインハルトの登場にはもはや安心感しかありません。(笑)

ラインハルト_ミツルギ
口だけで見かけ倒しだったり、爽やかな言動とは裏腹に腹黒かったりと、残念っぷりの凄まじい昨今のイケメンたち。(ミツルギはさすがに同情。)

ラインハルト12
「女性相手にあまり乱暴はしたくないんですが」

▲ 「女性だからといって容赦はしない」のではなく、「守るべき人がいる時に敵対する相手が女性であっても対処ができる」ことが重

そのためスバルをトン、チン、カンのチンピラ三人から守った場面から一貫して爽やかイケメンな姿勢を変えなかったラインハルトには、久しぶりに見た、シンプルなイケメンの清々しさ、完璧っぷりがあります。

といっても、「それ やりすぎ」

ラインハルト14ラインハルト15ラインハルト16
それでも、このオーバーキル具合にはちょっと笑いましたが。(笑)

ラインハルト
結局は、あの凄まじい剣戟をもってしてもエルザを仕留められなかった辺り、ラインハルトの化け物退治家業な判断は正しかったということになります。やはりイケメン。

そんなラインハルト・ヴァン・アストレアですが、その後は王族の疑いのあるフェルトの騎士になります。手首を掴んだり、気絶させたりと、やり口が少々強引でしたが、そこは剣聖としての、もとい王国剣士としての自負なのでしょうね。現在も進行形の原作では完璧であるがゆえの闇堕ちしてしまう疑いがわずかにあって、今後の動向、展開も気になるところではあります。

ラインハルト20

 - Re:ゼロから始める異世界生活

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

リゼロ(Re:ゼロ)/天然麗人クルシュ・カルステンはスバルにも「卿」と使って侮らない【白鯨戦後は…】

12話から始まっている王選編での新キャラたちは、主にもちろん、王選絡みのキャラク …

リゼロみたいなアニメを考えてみる 異世界転送系、タイムリープ、変り種、会話系など

2016年秋アニメが既に始まっていますが、見るものは決まったでしょうか、それとも …

リゼロ(Re:ゼロ)/パックの正体って? 存在するだけで周囲一帯を永久凍土と化す、白毛の巨大クァール【実は父親?】

エミリアと常に行動を共にしている精霊パック。 「ボクはパック!よろしくー」 こん …

リゼロのゲームは順当にADVで、ギャルゲーらしい 豚の欲望だと罵らないプリシラのデレが気になる

つい先日、公式の方で書籍版の9巻と10巻を立て続けに発売することを伝えたばかりで …

リゼロ(Re:ゼロ)/リゼロ製作陣のサスペンスなアニメの鬼がかった作り方

2016年春アニメのサスペンス枠、リゼロ。 「バルスとレムが森から連れ帰ったはず …

リゼロ(Re:ゼロ)/【7話の神回っぷりに涙腺が崩壊…】レムの憎悪がスバルに与えたもの

スバルに百万ボルトと形容された笑顔の持ち主、レム。 でもそれは、“好感度”あって …

リゼロ(Re:ゼロ)/ヴィルヘルム、ラッセル、カドモンの3人のヒゲの形が似ていたからヒゲキャラ探してみた

なんとはなしに過去の記事を読み直していたんですが、そしたらラッセルを見ていてふと …

リゼロ(Re:ゼロ)/スバルのライトなDQNっぷりから生まれる主人公らしさ【たとえ昨日殺されても明日には信じたい】

「どうして私を嫉妬の魔女の名で呼ぶの?誰に言われたか知らないけど趣味が悪すぎる。 …

リゼロ(Re:ゼロ)/アルデバランの正体にまつわる重大すぎる謎の数々 スバルの父なのか、スバル本人なのか【ネタバレ】

リゼロで目立つキャラと言えば、屈指の死に歴を持つスバルと脳が震えるさんことペテル …

リゼロ(Re:ゼロ)/ラムの妹想いにぐっとくる ポンコツな尊大さに隠れたスバル(義弟)への期待

「馬鹿な…この世にもメイド服が存在するっていうのか!」 エミリアは別として、フェ …